いつしかの週末
家族で地元のお好み焼き屋さんへ
食事をしてまいりました。
粉もの好きの中1長女は
いつになくご機嫌です^^
まずはジョッキで乾杯~♪
ウリボーパパは飲み放題
私はジンジャーエール
長女はメロンソーダに次女はコーラ。
注文して運ばれてくるお好み焼きの具材を
目の前の鉄板で
自分たちで作るタイプのお店です。
熱々の鉄板に油をしいて
よく混ぜ合わせたお好み焼きの具材を鉄板の上に
丸く整えて
頃合いを見ながらひっくり返します。
この何でもない一連の作業が
子供たちにとって非日常のようで
(自宅のホットプレートでも同じことをするのですが)
エンターテイメント性を感じます。
フライ返しで返す作業が
上手くいったとかいかないとか^^
仕上げにソースをハケで塗って
マヨネーズと青のり
鰹節をたっぷりと。
お好み焼きを5枚いただいた後に
焼うどんに焼きそば
もんじゃ焼きまでお腹の中へ。
おしゃべりをしながら
小さなヘラでおこげになった部分を
すくい取りながらいただくのもまた楽しい♪
たまに足を運びたくなるお好み焼き屋さんです。
ごちそうさまでした^^