ホテルを沖縄本島北部の本部町より

南部の那覇へ移動し

この日は那覇中心部を散策です♪

 

 

国際通りは沖縄らしいグルメ処や

お土産物屋さんが軒を連ねており

各国観光客も多く賑やかです。

 

 

ウリボーパパさんは帰宅してから父といただこうと

泡盛の古酒を購入。

 

お土産をいくつかGETできました。

 

 

脇道にも風情のなる佇まいのお店があったり

ぶらぶらと歩くのも楽しいです。

 

牧志公設市場で沖縄の食材を散策。

 

 

豊かな海の恵みがところ狭しと並んでおり

東京ではお目にかかれない

美しい色合いの魚たちを見ては

娘たちが喜んでいました。

 

 

1階に精肉部、鮮魚部、生鮮部、2階に食堂があり

購入した鮮魚を2階の食堂で調理して

いただくこともできます。

 

 

 

 

娘たちがお揃いの格好で歩いていると

店番をなさっているおばあちゃまたちが

「かわいいね~。」「何年生??」と

気さくに声をかけてくださいます♪

 

 

 

 

 

 

ホテルに戻ってからいただこうと

スナックパイン、島バナナ、パッションフルーツを買いました。

 

店先で試食させていただき

すぐに食べられるようにと不要なところを取り除いて下さったり

暖かい対応に感謝♡

 

 

 

 

南国の豊かな食文化に触れた

貴重な時間でした。

 

ありがとうございました

(人´∀`*).。:*+゜゜+*:.。.*:+☆