発達障害の子どもさんは、

遅刻登校したときに

 

どの先生を訪ねていけばいいか、

戸惑うことはありませんか?

 

 

発達障害の子は

人の好き嫌いがハッキリしていて

 

担任が苦手だったりすると

困りますよね。

 

 

完全不登校ではなく、

さみだれ登校の場合

 

時々遅刻した時に
 

 

「どの先生に会えばいいのか

わからない」

という相談を受けました。

 

 

今回は

発達障害で不登校の子が

遅刻した時に

 

訪ねる先生を

決めていくといい

です。

 

 

今回は

発達障害のお子さんが

不登校ぎみで、

 

遅刻して登校した時に

訪ねておく先生の見つけ方

 

についてお話します。

 

 

 

相談者のママさんの学校は

担任が手が離せない時は

通級の先生(日によって変わる)が

 

遅刻してきたお子さんの

対応をしてくれるそうです。

 

毎回変わるから

お子さんが戸惑っているとのこと。

 

 

いつも変わらす対応してくれる

話しやすい先生がいた方が

いいですよね。

 

 

 

 

基本は担任の先生です。

 

でも、

忙しくて会えない場合や

 

遅刻した時に会えない場合などが

ありますよね。

 

 

 

そんな時、

手の空いている先生が対応するとなると

 

発達障害に理解がない先生

あたってしまうこともあります。

 

(今どき、あかんやろ!っと思いますが

理解ない先生、

いますよね。。。

 

せっかく登校しているのに

大声で叱ったりされるのは

ホンマに困ります)

 

 

 

 

いざという時に

備えて

 

担任以外の先生に

お願いしておきましょう。

 

・特別支援コーディネーター

・養護教諭

・スクールカウンセラー
(↑非常勤の場合がある)

・教頭

・校長

 

 

この中のどなたでもいいです。

 

 

発達障害のお子さんは

好き嫌いがはっきりしています。

 

子どもが好き(まし、嫌いではない)

先生は誰なのか

リサーチしてみてください。

 

ポイントは役職ではありません。

 

 

お子さんのことを

親身になって考えてくれるかどうかです。

 

 

先ほども書きましたが、

 

先生の中には

 

発達障害への対応方法を

理解していない人もいます。

 

 

強い言い方で責めたり

恫喝されたり

わがまま扱い

 

することがあります。

 

 

お子さんが学校で

不適切な扱いをうけないように

 

 

事前に親が学校に出向いて

 

信頼出来そうな先生を

見つけておいてください。

 

 

教員全員が

発達障害についての理解を

深めて欲しいと思います。

 

(若い先生は

大学で勉強しているので

わかっている方が多いですよ)

 

 

いい先生、

頼りになる先生は

 

必ずいますから

探してみてください。

 

親御さんのご負担になりますが、

どうか時間をとって

やってみてくださいね。

 

 

 

不登校講座の募集はメルマガで

優先的にスタートします。

気になる方はメルマガに登録してくださいね。

 

思春期の子どもとの接し方がわかるメルマガ

メルマガ登録はコチラです ↓

不登校 ずっと寝てる 中高生

のんのん先生不登校の親メルマガひとつぶの真珠

 

 

LINE公式

@628ocvqr

https://lin.ee/IuQbhD4

 

友だち追加

※思春期不登校理解度診断※

大好評!!意外とわかっていない子どものこと

お子さんのこと、どれくらい

理解しているか測定できます。

(こちらをクリックしてね ↓)

 

 

野々はなこ メディア出演

 

東洋経済オンラインのインタビュー
https://toyokeizai.net/articles/-/708402

Abemaプライム出演
https://youtu.be/pu7bkRwUCFg?si=U9MvZa016y6rgsxU