メディセルケアに来てくれた

ワンちゃんをご紹介します✨



今回は メディセルで筋膜リリースを 

することによって期待できることを

ご紹介致します😊


例えば、気管虚脱で咳が出てる場合。

特に小型犬の子たちは年齢と共に

姿勢が悪くなり猫背気味な子が

とても多いです。


病院で気管拡張剤を頂いて飲んでみても

さほど、咳が解消されないと

悩んでおられる飼い主さまも多いです。

その場合は、猫背気味で背中が丸まり

背骨の下にある内臓が前側に寄るため

気管支や心臓、肺が圧迫されてしまって

空気の通り道が、狭くなって咳が出る

とも考えられます。

何せ広がるスペースが無いので

せっかくの気管拡張剤も効果を発揮できなくて服用してるのに咳が減らないってことも。


メディセルで筋膜リリースをし、

上半身側に寄ってくっついてしまった

皮膚や筋膜の癒着を取って緩めてあげると

気管や胸周りの圧迫が減って

空気の通りが良くなるので、施術直後から

咳が軽減する事がよくあります。


咳が酷い場合は、皮膚や筋膜をほぐして

体の循環を良くしてから

気管拡張剤のお薬も飲むと

更に広がりやすくなるので、

ワンちゃんを早く楽にしてあげれると

思います😊