妻のアトリエは洋の造りなので、

和の物を飾っても雰囲気が合わない。

私の道具置き場になっていた和室を

片付けて書の部屋にしようと思っていた

部屋を急遽妻の和のアトリエへ。

いろいろ手を入れましたが、家が古いので

それなりの仕上がり。

片付けをしているなかでアンティークの

ミシンを発見。


以前手に入れたものをしまい忘れていました。

最近ミシンを使う様になったのであらためて

調べてみようと思い、ネットを見て見ましたが

なかなか見つかりません。


手廻しミシンです。






日本製では無いかも。

おいおい調べてみようと思います。

また、どなたかご存知の方があれば

お教え下さい。


追  ネット画像を検索していて、同じ機種

と思われる物を発見。昭和8年から11年に

オールリードミシン制作所(中島オールミシン)

と言う会社の製品と同じマークでした。

もう少し詳しく調べてみようと思います。