ワタクシ、導かれました。

いえ、怪しい光とか、謎の生物とか、何処ぞの教祖さまではなく、非常に現実的に導いてもらったことを実感しているところです。

こんにちは。
臨床心理士の、なお先生です。

今、私はフロリダ族のSNS塾というところで勉強しています。

先日、江ノ島でそのSNS塾が開催されました。


{36B93CE9-A945-4A4F-9CC0-63E79AAA9A39}



ビール片手にはじまったその塾は、白熱して、盛り上がって、充実感を味わえる、最高に楽しいセミナーです。

私も『楽し過ぎてハッピーなことしかないっ♡』な状態でした。

でもね、ふと、気がついたんです。

私は、楽しませて『もらったんだ』ってこと。


このセミナーには酋長のかっちゃんとか、サイモンさんとか、ともちゃんとか、支えてくれる人たちがいっぱいいます。

これまでもSNSを勉強して使いこなしてるたくさんの先輩たちとかも。

そういう人たちは、自分が楽しむだけじゃない、周囲の人たちと一緒に楽しむことが出来るんだっ!って思ったんです。

私はまだ、自分が楽しいことを伝えるだけ。
「こんなことあったよ」
「これ、楽しかったんだ」
「これ、すごくない?」
みたいな感じ。

だけど、さっき言った人たちは、その先にいる人たちも楽しませることが出来るんだなって。

それって、スゴくないですか?

自分の楽しいを人と共有できて、そしたら自分がハッピーになるだけ周りの人たちもハッピーになっていく♡

私も、そんなことができるようになりたい!

楽しませて『もらう』だけじゃなくで、誰かと一緒に楽しみたい☆

SNSをそんな風にしていけるようになるぞっ!

という決心をした江ノ島ラウンドふりかえりでした。

ん〜、でもホントに楽しかった♡

最後まで爆笑だった江ノ島ラウンド、この夏1番の思い出で〜す☆


{5D28FCBA-6037-4D12-81E6-4C78F8E55CFA}