すっかり初夏ハイビスカスです。

とても日差しが強いので

お散歩もなるべく日陰を歩きます。

 

それでも暑い時は

木陰でひと休みするのですが

色々な小鳥達に混じって

ウグイスがホーホケキョと鳴いて

心地よい時間が過ぎます。

 

今日はキウイの棚の下が

とっておきの場所となりました

もう実をつけていますよグリーンハート

 

 

キウイ

 

 

 

ラベンダーラッシー(バラ)

 

 

 

アルストロメリア

 

 

 

バイカウツギ

 

 

この白いお花を見て

【耐雪梅花麗】と言う

カープ球団アドバイザー黒田博樹さんの

座右の銘がなぜか浮かびました。

 

西郷隆盛の漢詩の一部で

ゆきにたえてばいかうるわしと読み

梅の花は寒い冬を耐える事で

春に美しく咲くという意味だそうです。

とっても素敵ですね!!

 

メジャーリーグから

広島カープに復帰された2015年に

お好み焼き屋さんで見た

黒田さんのサインを思い出しました

 

お好み焼き

 

私の座右の銘は?…

辞書を引かなければ

座右の名と書くくらいですから

これから考えてみます笑