アラフィフのパート主婦が中高生の学費と老後資金2000万のために頑張る生活を綴ってます昇天

JALマイルを貯めて 2025年に家族でヨーロッパに行きます✈︎


前回の記事のご訪問

ありがとうございます♪






クーポンでこの値段は安い指差し

傘は壊れやすいから予備にも🆗




楽天市場






ビジネス・ファーストの良さを語る父



昨年まで仕事をしていた父


自営業だったので 休みも調節出来てしまい



毎年1-2回 海外旅行に

行ってました爆笑


それも

ビジネスやファーストクラスで✈️



先日 実家に行った時に


我が家も夏に旅行があるので


そんな話から


ビジネス・ファーストクラスを


何故選ぶのか 話してくれました





エコノミーは その時間が苦痛なので


旅行中でも 帰りの飛行機が憂鬱になり


2-3日前から楽しくなくなってしまう爆笑




ビジネスやファーストは


飛行機も楽しみなので 旅行全部が楽しい昇天



お金持ちが言いそう〜びっくり




そんなに父は お金持ちではないはずですが

(80歳近くまで働いていたので 

多少は余裕があったのかな?)


そういう理由で


飛行機のクラスを選んでいたらしいです




そんな父は 昨年まで毎年GWに


海外旅行に行ってました


でも今年で80歳


体調的に 厳しくなってきたみたいですショボーン



人生長いですが


旅行に行けなくなる時はやって来るので


私も いつかはビジネスクラスに


乗ってみたいですラブ