【日】水球初心者体験教室 水球クラブ交流会 | アスリートへの挑戦状!!水球薬剤師 Non-chan★ 挑戦の記録 〜薬剤師はアスリートになれるのか〜

アスリートへの挑戦状!!水球薬剤師 Non-chan★ 挑戦の記録 〜薬剤師はアスリートになれるのか〜

水球は大好きだけど、パッとしなかった。
他に何か、出来ないか。
サーフィン?スキー?トライアスロン?
それともスノボ?ライフセービング?
可能性は無限大!!
アスリートと名乗れるまで、挑戦は続く!!





あたしが水球を始めた高校生の時

練習は武蔵の中学生とやっていて

毎日基礎の積み重ねで

当然ゲームなんか出来るレベルでもなかったので

部活の練習でゲームが出来るのは本当に稀でした。



それでももし後輩ができて

城西でチームを組んだ場合に

試合を引っ張らなくてはならないのは自分なので



週末や部活の無い時には

社会人のチームでゲーム練をさせてもらってました。

それがスイマーズ水球クラブです。



その頃から

東京辰巳国際水泳場では

水球教室が催されていました。



当時はなんと日本代表監督の

大本さんや代表選手が教えてくださり

最終日には日本代表3人対参加者有志という

なんとも贅沢な教室でした。



大人になるにつれ

なかなか時間が合わなくなり

遠のいていましたが

今では

初心者体験教室 水球クラブ交流会と

名前を変えたこの催し物に

久しぶりに参加しようと思います☆



現在の講師は東京都でいつもお世話になっている

明中の内田先生と太一さん!



よろしくお願いしまーすo(>ω<*)o




photo:01




※ここは辰巳のプールではありませんよ!