あにまーと

キラキラ 家animato』家キラキラ

・北欧式収納プランナー
・お掃除スペシャリスト
Xipe mamです爆笑音譜


音譜久しぶりの投稿音譜

今日は“洗面台下収納”について

お話しますドキドキ


ごちゃごちゃしがちで

デッドスペース多めになりがちな

洗面台下収納



mam家の洗面台下

『モノは多く持たない主義』

と言ってましたが…

生活していると増えますねびっくり!!


しゃがまずに使うモノを

取り出して

おいで口笛ポイポイ


いつの間にやらごちゃごちゃしてました

ガーンもやもやガーン


排水管が邪魔して

デッドスペースが上半分えーんあせる

もったいない!!


そこで!!

100均アイテム

・ワイヤーネット

・コードフック

・ラップスタンド

を使ってラブラブ使いやすくアップ


先ずは

ワイヤーネットコードフック

側面に貼り付けキラキラ

下矢印



突っ張り棒を設置して

棚を作るといつの間にか

ズレていたり、落下していたりダウン

何度も直してイライラむかっ

とした経験、ありませんかはてなマーク


ワイヤーネットを側面に設置すると

そのイライラを解消することが

できます爆笑拍手




高さ調整も楽々ドキドキ

mamは今回

斜め手前下りに棒を設置して



デッドスペースの排水管を

回避したカゴ置きを作りました

ラブラブラブ




ほぼ毎日使う洗濯洗剤類は

取り出しやすく直置きにビックリマーク


細かく普段そんなに使わない

アイテムは重なるBOXに収納ビックリマーク


ヘアセット用品は

使うモノが立っていても

サッと取り出せるように…



ラップスタンドで斜め置きアップ


パパッとものの数分で

使いやすく、ごちゃごちゃ感も無く

キレイになりましたクラッカー


ワイヤーネットは

設置してしまえばアイテムが増えた際

直ぐに高さや角度を調整できます!!


真っ直ぐ棚

・斜めカゴ置き

・フックで吊り下げ…

突っ張り棒を設置して

使いやすくご自身でカスタマイズグッキラキラ


小さなスペースから

住み良い環境づくりラブラブ

お読み頂いた方の生活が

少しでも快適になれば嬉しく思います

‹‪⸜(*ˊᵕˋ* )⸝‬››<ʓ<ʓ‹‪⸜( *)⸝‬›<ʓ<ʓ


突っ張り棒がずり落ちてイライラむかっ

した経験がお有りの方

是非お試しくださいねドキドキ


お読み頂きありがとうございました

爆笑音譜