『BROTHER'S』 | 桑野信義&MASAオフィシャルブログ ボクらのじゆうけんきゅう おわらないなつやすみ Powered by Ameba

『BROTHER'S』

ミュージシャン仲間のIno-Shuです

左がブラザーShuちゃん

シンガーソングライター
作詞家/ナレーター
新潟県三条市 出身
略歴
18歳でギタリスト・西野やすしと共にブラッディマリーブルースバンドでデビュー
1982年 アコースティックデュオ『slow』を結成。
全国ツアー、レコーディングを開始する。
加川良、大塚まさじ等とステージを共にし多大なる影響を受ける。
1995年 1stアルバム『slow』をリリース。
1996年 ギタリスト古池孝浩と共に『Dog in Wine』を結成。
声優 大塚明夫(ブラックジャック等)に楽曲を提供。
1999年 大塚明夫と共に『デッドキャット』を結成。
大塚と共にツインボーカル、作詞、作曲を担当する。
2000年 ソロ活動開始、ナレーターとしても活動。
2006年 ソロ活動の他『slow』『shu&Napoleon』で活動。
ex ダウンタウンブギウギバンドの新井武士と共に『fromTKO』を結成始動。
また、作詞家として多くのアーティスト、CM等に楽曲提供。
(シャディ/As You Like. スペースワールド他)
ナレーターとしてもドキュメンタリー、CM等で活躍。
スカイパーフェクトTV/ミステリチャンネル『学研ムー不思議リポート』にて
レギュラーナレーターを担当。
2007年 6月25日 unchanged records より
ソロアルバム(6/24リリース)『サヨナラ東京』をリリース。
2008年 研ナオコのニューアルバム『弥生』にshuが作詞を担当した『煌めく河』が収録。
カネボウ『DEW SUPERIOR』2008年秋バージョンのCMのナレーションを担当。
2009年 特集NHK歌謡コンサート「阿久悠 歌よ時代を語れ」ナレーションを担当。
4月26日マキシシングル「五十嵐川~いからしがわ~」 をリリース。
http://www.artistboxx.com/shu/profile.html


右がイノヤンこと井上尚道氏
ジャズドラマーとして毎日多忙なスケジュールを

大阪音楽大学打楽器科卒業
クラシックパーカッションを山高卓人氏、ジャズドラムを藤田博氏に師事。ジャズ、ラテンからロックまでその活動は幅広く、年間160本以上のライブを精力的にこなす。クラシックドラムルーディメンツに裏付けられたその確かなテクニックとオールラウンドなドラミングには定評がある。また彼の軽妙なM.C(トーク)のファンも少なくない。
現在、都内ライブハウス、レコーディングなどで活躍中。

ヤマハポピュラーミュージックスクールドラム科講師
また、幼稚園の鼓笛隊アレンジ及び指導も行っている。

現在カノウプスドラム、ブジーンシンバルのエンドーサーを務める。
「ロックドラムハイパーテクニック」「プロ直伝ドラムテクニックの奥義」(ヤマハミュージックメディア)の著者でもある
http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5471/

この2人の異色のユニットがIno-Shu(イノシュー)

$桑野信義&MASAオフィシャルブログ ボクらのじゆうけんきゅう おわらないなつやすみ Powered by Ameba

左が大橋勇武氏
スクエアのライブにて16才でプロデビュー
ロックバンドPEARLの初期メンバー
T.M.Revolutionのサポートメンバー
松岡直也グループの和田アキラ氏の
後任で現在も活動中
その他数々のバンドでも活動中!
http://www.isamu-o.com/

Ino-Shuに勇のmuがくっ付いて
Ino-Shu-mu(イノシューム)ってなる訳(笑)

$桑野信義&MASAオフィシャルブログ ボクらのじゆうけんきゅう おわらないなつやすみ Powered by Ameba


素晴らしきかなミュージシャン仲間パー

3人のブログを覗いて見るとイイネ!
ライブのスケジュールが確認出来るよ



ペタしてね


アメンバー募集中