樹木が抱え込んだ
墓石

高知市中心部から
北へ
車なら10分位かなぁ?😅

地元スーパー「サニーマート」さんも
駐車場を提供して御協力頂いてます
歩いて行くなら
JR薊野駅からが
近い


全国的にも有名な
『澤田マンション』
オーナー手造りで
繰り返し増築した
建物で
岡田以蔵の墓地を尋ねた
この日も
観光客がボチボチ

屋上には
オーナー家族が住まう
住居部分も在り
池や畑も存在
屋上迄は
歩いて見学出来ますが
居住中の住民の
プライバシーには
常識的な配慮が
必要です
※詳しくは
ワタシのブログの
テーマ別高知市
に何度か掲載してますが
訪れて観てください





澤田マンションの
裏山には
高知県の有名人の
墓地が在ります


絵金の墓は見つけれませんでしたが

因みに横綱玉錦の墓は
絵金の町赤岡の
旧国道岸本寄りに在ります


誰か知らない方も
後に調べると、
上町の才谷屋、下町の根来屋と
言われる豪商(酒屋)の商家に生まれて
江戸時代初期の
朱子学の儒学者であった
「根来屋又三郎」の号


絵金の墓を探し歩いて
見つけた
ウソの様な墓石




岡田以蔵と絵金の墓の分かれ道から
絵金方向へ


何も書いてない案内矢印方向に歩いて
絵金の墓は無く
不思議な墓石を見つけた次第です
迷子になっても
責任は負いません😅


五七五
迷い路
其を歩くも
又楽し