25日のおでかけのつづきですウインク

JRの天王寺駅へやってきました!!ウインク

 

3月のダイヤ改正で阪和線から撤退することになってる

205系にここから乗るわけですけど

はたしてすんなりと乗れるかどうか

ホームに行くと・・・

あらきてるがな・・・びっくり

こりゃ乗るしかないですね爆  笑

 

とにかくこれで終点鳳(おおとり)までいきましょう!!

 

まずは車内・・・

車内案内装置がついてます

もちろん最初はなかったですけど

JR西日本の国鉄型でこれがついてるのは

この205系だけですニコニコ

つり革です

車体更新で321系などのと同じタイプになりました

たしか更新前は三角形のつり革だったんですけどね照れ

 

で快速待ちの間に撮った外観

行き先もLED表示です

最初はもちろん字幕式でした

ただし東海道・山陽線の普通時代に

1編成だけ一時電光式のがありましたけどねウインク

例えば西明石左矢印右矢印NISHIAKASHI

と交互に表示したんですよねー照れ

 

で天王寺を出発して

次回は快速待ちの間の

撮影の様子ですバイバイ

 

で今日は何の日ですけど

好きなビスケットある?

ありますよ

とくにM永製菓のは美味しいですねーラブ

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
ペタしてね