ダフの通院5回目
目も鼻腔も良くなり、甲状腺も良くなり
つつあるけど体重が24グラム

さらに良い餌を勧められたけど
高〜い! 体重が減るようなら買うしかない

ダフは、かなり元気そうになり嬉しい
頑張れダフ



子供が自分の分の給付金を生活費に
使ってと全額渡してくれた

子供がお菓子作りに欲しがってる
新しいオーブンを買う為に西口へ

西口には、横浜タワーという商業ビルが
新たに出来ていた

かなり賑わっていた
ランチは、いつものJOINUSで千円ステーキ





帰りにデパ地下の富美家へ
京都のうどんやお好み焼き
鍋焼きうどんが有名

この富美家の男性
いつもまけてくれる

2450円だけど二千円でいいとか
袋もタダでくれるとか言うから
エコバッグ持ってるというと

バックの底に傘を入れるビニールやらが
たくさんあったのを見つけて
整理して商品を入れてくれた

ゴミやらは、捨ててくれるという
子供が、あの人ママに気があるんじゃ
ないのとか言ってた

そうかもしれんなぁニヤリ

帰宅したら、また子供が将来を悲観して
シクシクしだした

とりあえず、何かをやってみて
駄目なら他を探すを繰り返したら
と思うけど

全てに自信を無くしてしまい前に
進めないようだ

一度、就労体験をさせたいので息子の
友達経由でブルーベリー農園のバイト
に行けないかとお願いしていたら

息子から梅雨明けからバイトに来てと
連絡が来たので
私も一緒にブルーベリーの収穫のバイト
に行くことになった

子供もかなり乗り気で楽しみにしている
みたい

農園の近くに泊まり込むことになる
から家やインコをどうしようか悩む

兄ちゃんは、旦那がいない方がいいから
連れていってというし

子供は、嫌がるしね
旦那も農園バイトに参加出来るらしい
けど

また、変な拘りやら発揮させて
周囲に迷惑かけちゃうしね

困ったなぁ





インコは、豆苗が大好き
放鳥するとむしゃ食いしてる

やはり、旦那を誘うのはやめたわ
ブルーベリーの収穫がどうたら
うんちくを偉そうに話し出して
なぜか?

ふんぞり返りだした
旦那とか呼ばれてないのに
私が頼めばの話なんだけどね