昨日は、午前は子供の自立支援センターに
1人で行き面談してきた
後ろ向きな子供を前向きにさせるのは
難しい

帰宅後に火災保険に電話したら、保険が
出る為に大切な2つは修理前の屋根の写真
と見積りを取ることだけ

それがあれば全額補償されるようだ
旦那は、相変わらずJCOMとうるさい
アマプラとか教えても脳内に入ってない

利口な人は教えるより人から学ぶを
好むが旦那は、人の意見に耳を貸さない
から新しく得になる情報源をシャットアウト
するんだよね

損な人だなと思う
ペイとか意味不明だろうな(笑)

自宅を机上査定してもらった
我が家はかなり便利な地域だ
それもあり離れたくない

家は築年数は古いがリフォームを度々
やっていて旦那の部屋以外はキレイだ

査定価格、びっくりの700万前後
これならワンルームマンションの方が
高く売れたし

話を聞くと、今は家が資産になる時代
ではないし物件余りが酷いそうだ

今や新築物件を買い長期のローンを
組むよりリノベーションした中古を
検討が良いかも

災害もあるしね

息子嫁さんの兄弟が7千万もの新築一戸建て
を買い周囲はかなり心配している

息子家族は、マイホームを買う資金は
あるが安い社宅に住めるしで無理して
買いたくないという
堅実で良かったと思う

マイホームは、見栄もあると思う
どこに住んでも住めば都
安い社宅があればそこに住む方がいいかも

一気に寒くなった
インコもヒーターを入れてる

にゃんこの発泡スチロールが来たので
ハウスを作り旦那に見付かりづらい場所
に設置しなきゃだ

今日も勉強と息抜きに太陽が抱く月を
見たい


パプリカ聞いて元気だそう