自分らしくアップデート!レタグラフィーカリキュラム①のご案内 | 東京・横浜 グラデーションカラースケール®カラーリスト資格取得講座 ニュートラルの診断ができるパーソナルカラー 宮下伸子

東京・横浜 グラデーションカラースケール®カラーリスト資格取得講座 ニュートラルの診断ができるパーソナルカラー 宮下伸子

■趣味も仕事も両方手に入れて、自分らしく生きる♩40代からのパーソナルカラー資格取得教室Miyaθ■
東京都葛飾区を拠点に、グラデーションカラースケール®資格取得講座・レタグラフィー資格取得講座・個人事業主のお仕事のすすめ方講座を開講しています

こんばんは。

 
 
○一般社団法人 日本パーソナルファッションカラーリスト協会認定講師・認定カラーリスト
○一般社団法人 日本レタグラフィー協会認定講師1期生
○ブログの書き方アドバイザー
Miyaθ宮下伸子です。
(ミヤシータ)
 
 
 
お申込み受付中
●5/31まで『Miyaθ版・縫わないふくさby someRef』通信講座→ https://ameblo.jp/nonikoan/entry-12588328576.html
●レタグラフィーWeb体験会(講師Miyaθ)
 
 
 
夫はYouTubeで資格取得の勉強をしているのですが、きのうはいつもと違う女性の声が・・・聞くと、勝間和代さんの投資のチャンネルを見ているとのこと。
 
新型ウイルス流行がきっかけで、ますますどうなるかわからなくなってきた世界経済・・「よくわからない」じゃ済まされない状況になってきましたね。
 

宮下家は、これから保険の見直をしつつ、少しずつ投資にも目を向けていく予定です( •ᴗ•)*♪

 
 
最近は、自宅で早朝から夜まで、アーティストのようにレタグラフィー活動に取り組んでいました。
 

レタグラフィーWeb体験会を開催するにあたり、認定講師講座のカリキュラムをもう一度復習しておきたかったから、というのと、
 
レタグラフィーを初めて取り組んだ時とレタグラフィー歴9か月となった今の自分とでは、心持ちが全然違って、できるようになったことが増えたな、と自分でも感じていて、
もっと「自分らしい」「自分の好き」を作品に反映させたいな、と思うようになったからです。
 


カリキュラム①のテーマは「message(メッセージ)」。
筆ペンでメッセージカードと封筒を1枚の画用紙から作り上げます。
 

カリキュラム内にはこんな感じの図案がたくさん入っていて、好きなように取り入れたりアレンジも可能なんです。

久しぶりにまじまじと図案を見ると新たな発見があり、新鮮な気持ちで楽しく取り組めました^^
 
この他にもオシャレでかわいい図案がたくさんありますので、絵に自信のない方でも大丈夫!
 

ちょっと一言添えたい時、今まで100均で買ったものに書いていましたが、自分の表現したいイメージのものってなかなか見つからなくて、もどかしい思いをしたことがありました・・・


でも、レタグラフィーでオシャレな字が書けるようになったら世界が大きく広がりました♩


 
メッセージカードが書けるようになると、プレゼントにも沿えられるようになるので
 

もう過ぎてしまいましたが「母の日」や来月の「父の日」、お友達やお客様、大切な人へちょっとした時にサササーっと書いて渡せるのでとっても便利です。
 

筆ペンで書けるようになると、バッグに筆ペンと封筒、カードをしのばせておいて、急に必要になった出先でも手軽に書けるようになるので、かなり実用的・・・!
 
レッスン費のお支払いやお礼に、お月謝袋に大活躍です^^


レタグラフィーは日常にどんどん活かせる、かなり自由度の高い資格です^^


モダンカリグラフィーで起業したい、という方もレタグラフィーと組み合わせることで、単体だけよりも、どんどんオリジナル商品を作っていけたり、先生になって生徒さん育てることもできるので、みんなで今よりもっと豊かになって、夢に近づきやすいと思います♩
 

ご興味のある方はお気軽にレタグラフィーWeb体験会にご参加ください(⁎ᵕᴗᵕ⁎)

何でもご質問くださって大丈夫です♩
 
レタグラフィーWeb体験会(講師Miyaθ)の詳細はこちら
 

 素敵な月曜の夜をお過ごしください鳥
 
 
無料メール講座 本気でブログ集客したい女性のための「1ヶ月でブログのアクセス数を倍にする5つの方法」
【1日目】アクセス数アップに効果的なテーマとは
【2日目】アクセス数アップのためのタイトルの工夫
【3日目】アクセス数アップのための効果的なタグ付け法
【4日目】アクセス数アップのための写真術
【5日目】アクセス数アップのためのブログ文章とは

登録は→◆ こちら
 

 

<ご予約・お問い合わせ>
サービスメニュー/料金 
Miyaθの特徴 
プロフィール
交通アクセス  
ご予約可能日一覧  

お申込みフォーム は →( こちら ) 
サイトマップ・もくじ   


LINE ID検索 「@zun4645o」    
    友だち追加 

image

Miyaθは、関東唯一のJPFCA認定講師・認定カラーリストです。

(グラデーションカラースケール®︎カラーリスト)

http://jpfca.com