三尋木奈保さん風カジュアルコーディネート-上品さを保つための3つのポイント- | 東京・横浜 グラデーションカラースケール®カラーリスト資格取得講座 ニュートラルの診断ができるパーソナルカラー 宮下伸子

東京・横浜 グラデーションカラースケール®カラーリスト資格取得講座 ニュートラルの診断ができるパーソナルカラー 宮下伸子

■趣味も仕事も両方手に入れて、自分らしく生きる♩40代からのパーソナルカラー資格取得教室Miyaθ■
東京都葛飾区を拠点に、グラデーションカラースケール®資格取得講座・レタグラフィー資格取得講座・個人事業主のお仕事のすすめ方講座を開講しています

こんにちは。

 
 
一般社団法人 日本パーソナルファッションカラーリスト協会認定講師・認定カラーリスト
Miyaθ宮下伸子です。
(ミヤシータ)
 
 

わたしは昔から
シンプルなデザインで、
カジュアルすぎないファッションが
好みです。


ですから、2006年頃
「脱コンサバ・カジュアル路線」
の流行が始まった時は、
何を着て良いのか困って
迷走していました(゚o゚;;


とにかくカジュアルが苦手で、
かと言って
カジュアルを極めたいわけではなく、

ただ、カジュアル(いつもよりも
肩の力を抜いたスタイル)をしたい時には
何に気を付けたら良いのか、
その方法をずっと知りたかったのです。


ありがたいことに、
パーソナルカラー・イメージ診断・骨格診断の勉強と、日々の研究・実践を積み重ねていく中で
今では自然と、それほど苦労することなくコーディネートできるようになりました。


今日は、
・コンサバファッションが好き
・カジュアルすぎるのは苦手
・いつでも品の良さは忘れたくない
・ラフなファッションを
気軽に楽しめるようになりたい

そんな方に、特におすすめの
コーディネートをご紹介しますただのニコ



三尋木奈保さんの
ご著書「マイベーシックノート」p.91を
ほぼ再現しました


◆程よいカジュアルのための3つのポイント◆
・「パネルボーダー」

・センタープレス入りのパンツ

・2色使いのフラットシューズ


パネルボーダーとは、
「無地部分のある、ボーダー」のこと↓

一般的なボーダーの中では、
無地部分があるためにカジュアル感が和らぎます。


カジュアルアイテムとして
「ボーダー」を投入していますが、
その他は「キレイめ」にしているからこその
バランス、なんですね

さすが三尋木さん

広告だらけの雑誌を買うより
ご著書を読み込むほうがずっと勉強になる、
とわたしは思います


◆Miyaθアレンジ◆
①わたしはイエローベース。
ネイビーやグレーの色使いだけだと
顔色が悪く、老けて見えがちですので、

ゴールド色の入ったバッグで
黄みをプラスしましたただのニコ


②三尋木さんはドゥロワーとtheoryの
アイテムですが、
わたしは「UNIQLO」・・・!


③イヤリング をするのとしないのとでは
まったく印象が変わるので・・・

顔周りを華やかにしてくれるイヤリング は
耳が痛くなっても、とりあえず装着します


Scony(エスコニー)さんのイヤリング は、
本当によく褒められますただのニコ


オシャレが好きだからといって
迷いなくオシャレなファッションが
できるとは限らないですね。


素敵だな、と思う方の真似をベースに
少しアレンジしていくことで、
自分らしい居心地の良いオシャレが
確立していくのだと思いますただのニコ


このブログを読んでくださる皆様の
参考になっていたら嬉しいです鳥


※ Miyaθパーソナルカラー診断Bコースの10月キャンペーンは満席となりました。ありがとうございましたただのニコ

 

メルマガ
「1ヶ月でブログのアクセス数を倍にする5つの方法」無料メール講座
こちらから5秒で登録できます

【1日目】アクセス数アップに効果的なテーマとは
【2日目】アクセス数アップのためのタイトルの工夫
【3日目】アクセス数アップのための効果的なタグ付け法
【4日目】アクセス数アップのための写真術
【5日目】アクセス数アップのためのブログ文章とは


その後は不定期に、ためになる情報を受け取れます
登録は→◆こちらをクリック

 

<ご予約・お問い合わせ>
サービスメニュー/料金 
Miyaθの特徴 
プロフィール
交通アクセス  
ご予約可能日一覧  

お申込みフォーム は →( こちら ) 
サイトマップ・もくじ   


LINE ID検索 「@zun4645o」    
    友だち追加 
 

image

Miyaθは、関東唯一のJPFCA認定講師・認定カラーリストです。

(グラデーションカラースケール®︎カラーリスト)

http://jpfca.com