こんにちは♡リンノです


このブログは、
某幼児教育
インストラクター44歳高齢ママと
3歳娘の日常を日記代わりに書き記したものです
ニコニコ
ステップファミリーですが、
継子たちも成人し独立したため、現在は

アラフィフ夫牛44歳私おひつじ座3歳娘ヒヨコ

の3人で暮らしていますラブラブ



先日、入園早々転園した話を書きました♡




今日は、転園先のインターナショナルスクールについて、記録がてら一学期を終えての感想を書いてみようかとニコニコ



娘の英語力


こどもちゃれんじでボブとエマにお世話になってる程度だったので、日常の中で英語を使うこともなかったのですが

やはり、通うようになってからは娘の口から英語が出ることが格段に増えました指差し



と言っても

まだ5月からのたったの2ヶ月半。

うち、1ヶ月くらいは発熱やらアデノやらなんやらで行けてない期間有り。


なので、英文をペラペラ話すということはないですよニコニコ


mommy! open, please!

Let's eat!

stop!

とか、挨拶とか返事とか単語とか。

せいぜいそんな程度ですニコニコ



あとは、数字を英語で数えられるとか

色を言えるとか、簡単な動物とかね。

英語の歌覚えてきたりとか指差し

名前をアルファベットで書いたりもしてます。


あ、あと

日本語で普通に「これ食べる?」とか「これ読む?」とか、何か質問をしても返事がなかったりしても

英語で同じ質問をすると、返事してくれる。笑

条件反射?笑


これはもう幼稚園の教育の賜物なんだろうね笑い泣き

頑張ってるんだなぁと思う瞬間。


と同時に

話せなくても聴き取ることは出来てるなと感じる瞬間でもありますニコニコ




​英検について



年長さんで英検5級とれるようにカリキュラムを組んでいるようです。


私知らなかったんですが

5級の前にブロンズ、シルバー、ゴールドとあるみたいですスター


なので勿論英検の授業もあって

よく英検のプリントを持ち帰ってきます。


6月に個人懇談があり、最初に聞かれたのは、

「英検の取り組み方の親の意向」についてでした。



絶対早く英検受けさせたいか、

本人のペースに任せて、興味が出てきたらでいいのか。



私は、本人のペースに任せたいと考えていたので

そう伝えましたにっこり

別に急いで英検受けさせなきゃいけない事情があるわけでもないし、海外生活が迫っているわけでもないし。

そして、基本的に私の教育方針は、沢山正解させたいというより、今は自己肯定感を育てたい方が強いので。


本人が楽しく英語や海外の文化に触れ合ってくれたらいいなぁというのが私たち夫婦の意向なので、その旨伝えましたにっこり


親の意向も参考にして貰えるところが、

嬉しいポイントキラキラ




転園理由



インターへ転園させる時

凄く悩みました。


転園理由としては、


入園したA幼稚園(普通の私立幼稚園)の園児への対応に疑問を抱いていたこと

娘もA幼稚園には行きたくなさそうだったこと

そこへきて、

3月から通い出した英会話教室がすごくハマったこと

私たち夫婦は元々英語はやらせたいと思っていたこと


があるんですが


転園させてまでわざわざインターへ通う必要があるのか、とか

親のエゴなのでは、とか

途中から環境が変わるのはどうなんだろう、とか…


凄く悩みました。。



でも、

先生方もとても熱心に、明るく、自由に、教育をしてくださるし

小規模なので先生の目が届きやすいこともあって娘もとても嬉しそうニコニコ


参観日で、娘の楽しそうな姿を見た時は本当にホッとしました。



インターなんて、家でも英語やらなきゃ意味ないよって言われたことがあります。

確かに、そうなんですよね。

家でも全部英語なら言うことない!笑

でも私も夫も話せない。笑


私は

今すぐペラペラになって欲しいわけじゃなくて

外国の文化や人と直接触れ合いながら

楽しく、生の英語を沢山聴いて欲しいって思うんですおやすみ


まぁ聴くだけなら色んなツールがあると思うけど

それがリアルなものなら尚更いいなって。


英語って、使わないとホントすぐ忘れるから

卒園後のことはちゃんと考えておかなきゃなぁとは思うし

家でも、私の拙い英語で少しでもおうち英語が出来たらいいなぁとは思ってますニコニコ


楽しく通ってくれるのが、一番ニコニコ






↑英語じゃないんかい↑




こういうのは家でも楽しんでます飛び出すハート


アルファベットカードもいい✨


フラッシュカード!

ゆっくりめくるより、嘘でしょ?ってくらいスピードあったほうが効果有り✨

うちの子落ち着きないなぁと思ってるママさん、もしかしたらその子、情報処理が早いのかも!

是非超スピードに挑戦してみてください。笑