【2023.12.15〜17】

旅の目的は様々。

友達と楽しい時間を過ごしたかったり、その土地で自分に何か吸収するものを得たかったり。

今回は日本最古の名湯(道後温泉・有馬温泉・白浜温泉)の中の、有馬温泉とその周辺を巡ってきました✨

1日目 有馬温泉→神戸→ホステルアンカレッジ泊

2日目 南京町→神戸→大阪鶴橋→奈良→神奈寐泊

3日目 奈良→京都→東京

夜行バスに乗り込み、早朝神戸駅に到着です!!

寝てる間に着く夜行バスは、時間を有意義に使えるのが良いですね。

朝早かったので、モーニングまで生田神社などお散歩してみました。

次に海の方まで来てみたよ。ザ・神戸の景色だわラブ

そしてモーニングはこちら

8:00オープンのブーランジェリー コム・シノワ

地元の人気店らしく、朝からお客さんでいっぱいでしたね。クロワッサンとカフェをいただきましたドキドキ

さぁて、食べたら有馬に出発よ。

そして一度来てみたかった有馬温泉ドキドキ

三ノ宮から30分程度の距離なのに、一気にリゾート感に襲われる。お土産屋さんがたくさんあって、活気があって楽しいわニコ

右上の生炭酸せんべいは、賞味期限なんと5秒(笑)柔らかくて美味しかったですね。

太閤の湯に行きました。ここは一箇所で銀の湯、金の湯に入れるの。お昼は予約しておいた贅沢2段重を✨

金の湯の素晴らしい泉質にうっとりでしたねラブ

https://www.taikounoyu.com/


夜三ノ宮に戻ってきました。

忘年会シーズンという事で、街は人でいっぱい!!

夕食はもちろん神戸牛を✨

神戸牛みやびさんの、極上赤身重(4,042円)と生ビールに決定です🍺

おお、来た来たラブラブ

ドキドキしながら、お重の蓋を開けると・・・

うわぁ、こ、これ赤身なの?しっかりサシが入ってます。顔になっている黄身も可愛いねラブラブ

ひとくちパクリ。う、うまい!!

塩とお醤油で食べるのが1番でした。大満足🎶

お腹がいっぱいになったら、ここでやっと宿に向かいます。ホステルアンカレッジさん。

ひとり分のスペースが広く、とても居心地良いじゃないキラキラ

https://hostel-anchorage.hotelsin/

荷物を置いたら、また夜の海へ。

ホステルの立地が良いので、結構遅くまで外でぶらぶらしてました。タワーの夜景が美しい目

宿から南京町も近いので、こちらにも行ってみることに。

賑やかね。キョロキョロしちゃう。

北京ダックや

胡麻団子をデザートに食べて、楽しい夜を過ごしました。

つづく