友達の別荘ツアー2日目の朝。

まずは、互いに毛繕いし合うガビチョウさん発見ラブ

戻って朝食を済ませたら

城ヶ崎のお散歩です。

崖が凄い

海辺に降りてみます。

途中の潮溜りというのかな?ここで水遊びするのも楽しそうねラブラブ

凄い岩の形状と、美しい海🌊

黄昏るウミウさん?なんだか素敵

途中イソヒヨドリさんみっけ❣️

揺れる吊り橋の上で、頑張って撮りました。

波とイソヒヨさん。

青と茶色のツートンで、美しい鳴き声の野鳥さんです。

住宅地で見かけたことがあるけれど、やっぱり名前の通り、磯が1番似合いますなキラキラ

蟹を捕まえて食べていたよ🦀

とりあえずアップも一枚撮れました✨

そして散歩道には、目にも鮮やかなお花たち🌸

この時期はあちこち沢山のお花が咲くので、お散歩も楽しいですね♪

途中旅の駅で足湯に浸かり、ほっこりほっこりドキドキ

シャボテン公園のカピバラさんも、この湯に浸かっているみたい♨️  おっ、ご当地ソフトとな。これは食べなくっちゃ。

そして私のご当地ソフト、絶望的な形笑い泣き

食べたら一緒だけど、これ酷くないかい?(390円)

お昼は網代の味里さんで、名物のイカメンチを食べて帰ることに。サービスランチに

一押しの漁師めし定食

せっかくなので、漁師めし定食にしました。

イカメンチとイカの塩辛、鯖の味噌煮に活鯵の刺身。贅沢ランチ美味しかったなぁラブラブ

デザートはせっかくなので、小田原の一夜城の『鎧塚ファーム』でお茶して帰ることに☕️

ストロベリーキャンドルが満開でしたドキドキ

かわいいネモフィラもドキドキ

ポカポカ太陽の下、しばしお洒落なティータイムを楽しみましたドキドキ

フレーズ ピスターシュ(640円)にコーヒー(280円)とーっても美味しかった❣️

そんなこんなで食べたりお散歩したり、楽しい2日間となりました✨

どもどもありがとうございましたニコ