今年一番の大柄な娘、モカです。
大きいので肩からかけられるようにしました。

大人シリーズの一つです。

{BDACFC8B-9979-4AF8-8DB4-C0BB3B9FAF5A}

{04F64F40-0548-4829-B7AC-7DFCC4D16F6B}
大きさ比較のために、うちの子登場。
ちょっと迷惑そうな顔(笑)

{961FE7EA-92EE-4FD4-87B3-3048C5AA468E}
バックルは60年前のドイツのアンティークもの。

今は職人さんがいなくなって、作ることはできないそう。
お店の方が、大切に使って欲しいと言ってました。

モカも、ハンドメイドインジャパンに出展します。


ぜひ遊びに来てください^_^

最近大人に感じがお気に入りで、また大人な感じのを作ってみました。

{88F694D0-809D-4BDA-8BBD-794D702C6E7A}
茶色いバックルをつけたので、名前はチャコ。
昭和な感じのニックネーム(笑)


{1C66C81C-37EF-4807-B86A-74A7001A2CC8}
黒い服にも合いそう。
デニムにも合いそう。
白い服にも合いそう。
あれ、なんでも合いそう?(笑)


{4F0484E3-27F8-4A8E-9B4E-3B17043282FF}
こちらは、珍しく黒い糸で編みました。
ずーっと黒って疲れるのです。
濃い色は編み目が見にくいしね。
でも、真っ黒!を作ってみたかった。
が!しかし、この編み方はどうしても隙間が空くのね。
なので、ぱっと見水玉(笑)
大人な感じの、ちょっと夏らしいバックになりました。
これ、そこを丸くしたので結構入ります。
だから、結構長々と編みました^_^;
だから、結構疲れました(笑)
そして、革の持ち手にしちゃったから、縫うのに指が痛い、痛い。
なんだかんだ、手のかかる子でした。
だからこそ、きっと丈夫でいられるでしょう^_^

タッセルの色を変えると、また違って見えそう。

{76F71AE6-42CB-4BD8-9BFD-EF8B5EDC2E63}
こちらは、ブルーのシンプルなバック。
名前は、あお。
まんま(笑)

{C337ABEC-FD47-41D5-97A1-6B346AA5859B}
昨日、友人がランチに誘ってくれて、忙しいから断ろうと思ったけど、気分転換にと行くことに🍴
なんと送迎付きだったので、その往復で編み編み。海をイメージしてブルーのバックにしました。
素敵なランチだったので、思い出に残るバックにもなりました。

ちなみに、素敵なランチは葉山の森戸海岸。

{2DC8E35D-CAE7-436C-B747-407D4F1B80AD}
飲んじゃった

{3E4AEE8F-5F97-4022-8D14-AEF659A50E76}
バジルソース最高


{376B2EB3-2746-4D31-A1C8-1F77A5810818}
オマール海老、めっちゃ美味しい〜!!

{525CEDC9-28BB-40C1-9464-1D24BAB388A4}
お肉、いいやつだそう。柔らかかった〜!

{6967DF17-9EA1-4201-B4D4-BFCBCE25510C}
ここは、結婚式もできるそうで、チャペルも見せてもらいました。
晴れてる日は海と富士山が一望できるそう。

{61F1BD74-32C2-4BFF-B6E4-2C96B5FDC1AC}
こちらは、ホテルのお部屋。
ここも、見ただけだけど素敵❤️

{4AF10669-DA89-4201-B1B5-E385E22A9998}

{DE900DC5-AD79-4B96-B358-E58432D34D70}
建物も素敵


{7294EFDF-7E8C-4610-9CC3-063BC056FAF5}
帰りは雲がかかっていた富士山が顔を出してくれました。


話は戻り、残りのバックに。


{5CBD0F48-B6BC-451F-9700-2076018352DB}

淡い色のを作りたくて、ミントブルーのバックを編みました。
涼しげなので、名前は涼。

さて、本番まで一カ月切ってしまいました。
気合いいれていこう!
ネイビー×ゴールドのカゴバック、ネイちゃんです。
{8E88ABAB-CC93-40F8-82CB-23DD7F307E13}
クラッチ風です


{0939B9E1-5DB7-40A7-A58C-DF34AC22E7B5}
姉さんの姫とツーショット
{7800FB30-7CA8-4D96-9A07-B78E42F6FE9D}
ネイより、大きい、大人ピンクの姫です。

最近、ゴールドがお気に入り❤️



{C1EB2337-C372-4F51-8B09-492627B416B3}
こちらは、爽やかなさわこ。
いつかも、さわこっていたなぁ(笑)


{2466D835-1B17-4630-899B-C7423E37EB1F}

Hand Made In Japan Fes2017に出展します。
みんな、お嫁に行けますように。