昨日、一昨日で富士登山して来ました



メンバーはいつもお世になっている



トリマーさんご夫婦&そのお友達夫婦&そのお友達



まぁ、簡単に言うと



皆、友達です



富士登山経験者は



7人中4人



あとの3人は初めて



私もその一人です




7/23 (土) 20:00  五合目出発




GONブロ☆


これは五合目須走口から見た富士山






夜の登山だから



目の前も



足元も真っ暗で



ヘッドライトの灯りだけが頼り



歩き始めのこの時は



なんだかワクワクしてました



そして



歩き



歩き・・・



時間は覚えていないけど



最初の休憩所



六合目に到着!


GONブロ☆


そうそう、登山途中のトイレは有料



ここは100円だったかな~?五合目は200円



他に300円のところもありました




小休憩後



歩いて×10000・・・・



確か七合目に着いたのは



24:00ごろだったかな



結構寒い

気温は7℃




歩いている時は



常に汗をかいていたけど



休憩で止まると



体温は一気に低下



ダウンジャケットを



脱ぎ着の繰り返しでした

(これ、身体に悪そう~)




さらに登り×1000・・・



そして次は八合目かと思いきや・・・



GONブロ☆


本七号目・・・



本っ!?



本って何よ!?



八合目じゃないの~!?



この時点で



結構お疲れちゃんな身体には



厳しい文字でしたショック!



それから八合目まで着くと休憩所の



お姉さんから



『頂上でのご来光は



渋滞で



間に合わないですよ』



とご指摘



なので、八合目で休憩して



そのままご来光を待つことにしました



ただ、ただ・・・



寒い!!



そこで、1時間1000円の休憩所で



休憩することに



そして



1杯400円のコーンスープ



を飲んで



ちょっと暖まりました



これ、紙コップにインスタントの



コーンスープだけどありがたい!





それから、ちょっとごろっとすると



あっという間に1時間が経ち



そして




いよいよご来光



ダウン


ダウン



ダウン


GONブロ☆








あまり良く撮れていませんが



実際はすごく綺麗でした





つづく・・・


GONブロ☆