三重県には5社の一宮神社

 

・志摩国 伊射波神社(いざわじんじゃ)

・志摩国 伊雑宮(いざわのみや)

・伊勢国 椿大神社(つばきおおかみやしろ)

・伊勢国 都波岐奈加等神社(つばきなかとじんじゃ)

・伊賀国 敢國神社(あえくにじんじゃ)

 

今回は伊賀国の敢國神社をご紹介。

 

 

敢國神社【あえくにじんじゃ】

 

三重県伊賀市に鎮座する敢國神社(あえくにじんじゃ)。

 

 

「あえぐに」や「あへくに」という表記も見たことがあります。

 

 

 

階段を上ると拝殿がありました。

 

 

 

 

2月に参拝した時は拝殿の脇に雪が残っておりました。

 

 

御祭神:

大彦命(おおひこのみこと)

少彦名命(すくなひこなのみこと)

金山比咩命(かなやまひめのみこと)

 

少彦名命は大国主神と国造りをした神様ですよね。

国がある程度繁栄したらいなくなってしまったと記憶しています。

 

正直あとの2柱は存じ上げておりません。

すみません…

 

 

御神水井戸

現在塞がれていますが長寿・延命、諸病に効くとされる水が湧き出ているらしいです。

 

 

 

桃太郎岩

安産・子授けの守護だそう。

 

 

 

御朱印

 

このご時世ですから書置きの御朱印が多数を占めるようになってしまいました。

御朱印帳に直接書いてくれる神社は貴重というか単純に嬉しいです。

 

 

伊賀と言えば「忍者」!

忍者にまつわる品がたくさんありました。

毎度毎度いいますが…写真撮ってくればよかった。

特に駐車場にあった顔はめパネル…

 

 

3回にわたって書きました三重県の一宮神社巡り。

一宮神社が5社もあるのは三重県と島根県だけだそうです。

 

次回は三重県の一宮神社巡りの際に泊まったホテルや食べた物を紹介しようと思います。

今回もありがとうございました。

次回も宜しくお願いしますキラキラ