私に元気をくれるくーちゃんのブログだよ。

いつもブログを見ては〝ぎゃひ🤪〟とか〝グヘッ〟とか奇声をあげてしまうので電車やバスの中では読むの禁止🈲

私、九州・関東・関西に居住経験ありますが一度もスーパーで筋子を売ってるのみた事ない😔

それどころか【筋子】としては多分食べた事ない。これが【いくら】になるの?

いくらも高価だから滅多に口に入りません😤

日本の上の方の方はパクパク食べているのかしら⁉️

羨ましい😍


地域の食で思い出したんだけど、私の母が進学の為に長崎から福岡に出て一人暮らしを始めた時。

住まいは福岡一の繁華街天神まで徒歩で行けるところ。福岡初日の朝、外から

『おきんと〜、おきんと〜』の声が聞こえてきて

福岡の人はなんて親切なんだろうって感激したそうな。おきんと=起きないの⁈起きてって声掛けをしてくれていると思ったんだって😂

これ実は『おきゅうと〜、おきゅうと〜』で

おきゅうと売りだとわかったのはしばらく経ってからだったとか。

おきゅうとは海藻を煮詰めて作る物で福岡の名物だそうです。朝ご飯のお供ですね。


画像はお借りしました。


私は大人になってから叔父に連れてってもらった日本料理店で食べました。ところてんよりザクザクっとした印象だった。

九州も美味しい物、いっぱいあるけど私が朝ご飯によく食べていたのは

【松浦漬け】鯨の軟骨を酒粕に漬けた物です。

缶詰の外側の絵が漁師さんが鯨と格闘している場面で小さい時はなんて勇猛なんだろうと思っていたけどよくよく考えるとあんなに狭い海に昔は鯨🐳がいたんだろうか⁉️




今ではとっても高級品、お正月にいただいたのですがあっというまに無くなって悲しい😢


くーちゃんのブログ読んで幼い自分を思い出しました。

あ、1番の衝撃は【筋子】が【節子】に見えて、節子って誰⁉️節子がどうした⁉️ってなってしまった事。は〜年取ったんだわって実感😂


関東編はまたの機会に。