友達と会うので待ち合わせ。
あ、行きたいとこがあって西日暮里駅で待ち合わせ。
駅から歩いて10分弱。

途中で親子連れに道を聞く
5才位の女の子が「あそこだよ~」って先に走って教えてくれた。
「あそこのパン美味しい?」って聞いたら
「美味しいよ♥」と。


イートインが出来ると言っていたのでここにしました。






や、やっちゃった。
お昼食べてきちゃった。
お茶してパン買って帰るつもりでした。


奥にはテラスを挟んで本屋さん。



抹茶お花見ラテ
上の桜の塩漬けがなんとも斬新。
甘めの抹茶ラテのアクセントかな。





オススメの食パン。

あとコロッケパン、焼きそばパンも買って帰りました。
ちょっと半端な時間に行ったので種類が少かった。

家で半分焼いて、半分そのままで食べてみた。
いいねぇ~。
また行こう。

いいお店教えてもらいました。
ありがとうございました。

先日のアド街ック天国が西日暮里でした。
西日暮里の駅って山手線の中で一番新しい駅(昭和46年)ちなみに銀座のMcDonald'sがオープンしたのも同じ46年だそう。
千代田線開通は昭和44年だって。へぇ~

西日暮里って乗り換えするばかりで、昔先輩とスペイン料理を食べに行ったのが記憶あり。
おもしろい街だしこれから開拓してみようかな。