☆ 関西旅行 1日めーーー✈ ☆ | 無閑のマダム?

無閑のマダム?

食べること大好き、ガーデニング、旅行大好き

日記がわりに書いてます
( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

昨夜遅くに帰宅ーーー🚍💨

さてさて
ボチボチ
始めますかぁ...♪*゚

関西旅行
1日目

夜中の3時に家を出てーーー🚘💨💨
高崎駅東口から
いつもの高速バスに乗り
羽田空港に着くのは
いつもの店が開くちょっと前
下矢印照れ下矢印open5:30

お茶代わりのお出汁を頂き
鮭御膳で始まるのが
羽田空港からの旅のお約束なのです...♪*゚

飛行機 今回の旅のお供はJAL 飛行機

着いた所は
\゜\、\・、\、\・。゜、\・\。゜\、、\・。゜\、・\\・\。゜\、\゜\、\・、\、\・。゜、\・\。゜、
雨の関西国際空港  飛行機ギザギザ傘

一足先に実家に里帰りしてた
景子さんに迎えられ
レンタカーで走り出すーーー🚘💨💨
\゜\、\・、\、\・。゜、\・\。゜\、、\・。゜\、・\\・\。゜\、\゜\、\・、\、\・。゜、\・\。゜、

先ず着いた所は?
大阪のおっちゃんち(笑)

以前からInstagramでフォローしてた
Yちゃんのたっての希望で
景子さんに頼んで貰ったの
ーーー🚘💨💨
バックヤード(笑)は
建て売りなら何軒分???
っていう位の広さ!
小屋は農家さんの道具小屋みたい
下矢印ラブ下矢印

手作りの小屋や煉瓦敷きは勿論
ジャンク好きなおっちゃんの
味のあるガラクタ(笑)が
そこかしこに置かれてて
錆好きの私達は歓喜!!!
中でもこれが
下矢印イチオシ!?
私が蹴っ飛ばしたら
即ボロボロに砕けるなぁーーー
。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ

次に向かいましたのが
ーーー🚘💨💨
知る人ぞ知る  金久かねきゅう

いやいやいやーーー
聞きしに勝るマニアックぶり!
品揃えの多さにはびっくり仰天
びっくり

ランチどうする?
私 「お腹空いたーーー」
景子 「私の友達のCafe行く?」
行く行くーーー🚘💨💨

大阪府岸和田市の
ラスティカ

お店に入ると
丁寧に手作りされたこだわりのお料理が
ずら〜っと並んでんの...♪*゚
酔っ払い

お店の中も超お洒落...♪*゚
 
マクロビオティック?
優しいお味のお料理に
ホッと癒されました...♪*゚
照れ

さてさて
次に向かったのがーーー🚘💨💨

昨年初めに惜しまれつつ休刊した
ガーデン紙の草分け的存在
BISES ビズ
そのビズ・ガーデン大賞を
最後に受賞した
橋野美智子さんのお庭...♪*゚
入った途端に
ノックアウトーーー
ฅ(๑⊙д⊙๑)ฅ

ここは何処?
イギリス???

ビズで見た
アヒル夫妻にも会えました...♪*゚

この気の遠くなるような煉瓦積み
全部橋野美智子さんが
お1人で
お仕事から戻られてから
電気を付けての作業までされながら
積まれたんですって!!!
(ㅇㅁㅇ)!!!!!!!

見上げる様なパーゴラの下で
庭談義は尽きない...

何種類もの木でお庭を囲み
そこには大きなオブジェが
そこかしこに置かれ
ただ広いからではなくて
お庭がおおらかなのよ!!!
まさに!
庭は人なり!!!
怖いことに
人格が出るのです!!!
( ̄▽ ̄;)ハハ……

巨大なリュウゼツランやニュウサイランを
地植えにしてても
全然٩(•̤̀ᵕ•̤́๑)ᵒᵏᵎᵎᵎᵎ

庭はここから?
お知り合いに依頼して
最初に作って貰ったのがここ下矢印
それをきっかけに
後は御自身で全部作られて来たと・・・
それも全て独学!!!

桜がちらほら...♪*゚

わざわざ用意して下さったケーキを
お庭を見ながら頂きました...♪*゚

お話してみて分かった事は
とにかくお勉強熱心!!!
私みたいに
あちこちのお庭を見せて頂きながら
学ぶのでは無く
沢山の本を読まれてる!!!
脱帽でした!
びっくり

さてさて
ここまで来たんだったら
ーーー🚘💨💨

前から来てみたかった
チアーズガーデン

本当に申し訳ないけど
何故?
こんな辺鄙な町に???
なんて素敵なお花屋さん
ラブ

景子さんの第2の故郷(笑)?
ご夫婦のお人柄といい
素晴らしい品揃えといい
近くに有ったら絶対入り浸るーーー
( ̄▽ ̄;)ハハ……

お魚大好きYちゃんのリクエストで
チアーズさんが案内して下さったのは
ーーー🚘💨💨

海鮮問屋 丸長

水産会社直営のお店!
中には水槽や生け簀が並んでる!

あれこれ考えあぐねた末
生しらす丼をchoice!
海無し県群馬からだと
はるばる江ノ島なんぞに出掛け
並んでまで食べるしろもの!
下矢印酔っ払い下矢印

お名残惜しいのですが
これにておいとま!
何せホテルまでは
ーーー🚘💨💨

長い長い1日目が終わり

だと思うでしょ???

この先の話しが
長すぎたのか?
さっきamebloに
文字数が多過ぎると拒否されたんだ!!!

ここでひとまず締めてみよう!

南無三!
飛んでけーーー

……To be continued