4y3m



くまのプーさんのミュージカルを観に行ってきましたニコニコ





写真スポットにも15分くらい並んだようなキラキラ




写真を撮りたい私と息子ちゃんに対し、夫は冷めた目で


「どーせもんちゃんが撮りたいだけでしょ?」


はいはい、な態度なので並ぶのにもほんと楽しさ半減ですが、


記念写真が撮れてよかったですOKハート





グッズ販売もありましたが、特に何も買いませんでした。







最後のカーテンコールは撮影オッケーというサービス付きハート








それで、



席はVIP席の次のランクの席だったけど割と前の方で、


真ん中の通路側から3人だったので、


息子ちゃんを通路側にして一番見えるように座らせました。





通路側に座らせるのも夫は何か不満そうだったけど、


通路側が一番見やすいし息子ちゃんに一番楽しんでもらいたいと思わないのかな?



と、疑問が残る感じで、またしても楽しさ半減事案真顔






そして、



「おれ、寝不足だから寝そー」


とか言ってくるし、またまた楽しさ半減事案真顔






まじで一緒に出かけたくない、と思わざるを得ないんですが。







ミュージカルの内容は4歳にはまだ難しかったかもですが、息子ちゃんは時々笑って拍手もして楽しそうに観てたのでよかったですニコニコ





もっと小さい子たちは、会場が暗いせいか泣いてる子も多かった印象ですが、まあ、そんなもんよね、と思いました。






公演は約1時間。





(ここからは愚痴というかなんというか魂





15分前くらいに会場入りしたので、1時間以上は座ってたことになりますが、4歳ボーイがそんなじっとしてられるかというと、




やっぱり足はフラフラ、座席が狭いのもあって、前の席を蹴っちゃったり、前の席の背もたれ部分に手を置いてみたり、後ろを振り返ってみたり。




大人しくしてなくてアセアセ





それはダメなことだよと何度言ってもミュージカル観ながらだから頭に入っていかないのか、度々前の席に何かと手足が当たっていて、、




私も必死に手でおさえて当たらないようにしていたのですが。





突然、私の隣から夫が身を乗り出してきて、



バチーンピリピリ



って。





息子ちゃんの頭を叩きましたダッシュ






私、思わず、



「は?なんで叩くの!ムカムカ



って夫に言ったら、



「前に当たってんじゃんムカムカ


って。






いやいや、そういう問題じゃない。




なぜ頭を叩いた?




私は息子ちゃんのこと、どんなに怒っても一度も叩いたことないし、子どものことを叩く親なんて最低だと思っているので、


まさか自分の夫が自分の息子を叩くなんて思ってもみなかったことで、もう、怒りしか沸いてきませんでしたダッシュ





さらには、


「もう言うこと聞けないんだったら、帰るよ!はい、もう、ダメー!出るよ!」



とか、逆効果なこと言ってきて。





何、この人?



ほんと、むかつくむかつきむかつきむかつき






息子ちゃんも初めてあんなにバチーンと叩かれてかわいそうだったな悲しい





子どもは絶対に叩いてはいけないよね。





叩かれた子どもは人を叩くことを覚えるだろうし。







もう、夫には息子ちゃんを預けたくないし、3人で出かけるのが嫌すぎて今後の対策を考えなければ、と思った次第です。






そのせいなのか?帰りはいつになく私に抱っこを求めてきて。




抱っこしてるとまた、



「ほんと、甘いよねー。そうやって甘やかすからいつまでも抱っこって言うんじゃん」




とか言ってくるし。





まだ4歳だよ?いつかは抱っこって言わなくなるんだから、言われるうちは抱っこしていいと私は思ってるので抱っこしますが泣き笑い






もうね、夫はほんといちいちイラっとさせることを言ってくるので、息子ちゃんと2人で出かけた方が楽だし楽しいのよねニコニコ





今日はミュージカル楽しかったけど、息子ちゃんと2人で行きたかったな笑





ランチも近くのイタリアンで食べましたが、写真とる気力なく。



こっちも息子ちゃんと2人で行きたかったー指差し








最後は愚痴で失礼しました。




お読みいただきありがとうございますキラキラ