期待と落胆。

 

グーグルマップでアップされている

写真やコメントを見ると

素晴らしい景色で、

期待大にしてその場所へ行くことがある。

 

着いてみると

なんじゃぁ、、、

と、期待外れでガッカリ。

 

なので、その場所へ行くまでは

期待をせずに行くことが多い。

 

 

 

先日、訪れた

平家が財宝を入れた壺があるという展望台も

まったく期待してなかったせいもあり

素晴らしい眺望にため息が出た。

 

 

 

 

今回、訪れた場所もそう。

どーせ、たいしたことない。と思って行くと

人も居ない秘境のような地に満足。

 

 

おまけにそこへたどり着くまでの道がよい。

 

image

 

image

 

 

生首と某大橋

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 2024/06/16(日)

 

待ち合わせは8:30

同行してくれたのは、レブルに乗っているKちゃん。

SSのバイクに乗り換えた方がいいんじゃない?

っていうほど、まぁばかみたいに飛ばす飛ばす!(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まずは、私も未踏の地

溶岩が固まって出来た六角形の石や

石柱がある龍の通った道へ。

 

 

 

 

 
 

 

小さく映っているのがKちゃん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自然が造り出した造形美

静かな川の流れ

アメンボやメダカ、イモリ?ヤモリ?

ほととぎすや見たこともない野鳥がいて

心が解される場所でした。

 



 

 

 

Kちゃんに

写真撮るよー

かっこいいポーズして!

と言われ

かっこ悪い私は、

そんなポーズなど出来るわけもなく(笑)

 

 

 

 

 

 

ふざけたポーズや

杖を持ったお婆ちゃんのポーズ(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

思うに、写真というのは

自然体が一番いい(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

隠し撮りされた写真は、若い!(自画自賛)

 

 

 

あ、若いのではなく

若く見える。ということです。

 

実際は、全く若くありません。

期待しないでいただきたい(笑)

 

(続く)

 

 

 

あなたは他者の期待を満たすために生きているのではないし

同時に他者もあなたの期待を満たすために生きているのではないのです

アルフレッド・アドラー