健康のために意識してることは?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
 
以前はね、朝はプロテインを飲み、
お風呂上りにはストレッチをしていましたが。
 
最近では、プロテインのシェカーを振る元気も気力もなく、
お風呂あがったら、そそくさと顔に美容液を塗って、ベッドにダイブです。
 
で、amebaさんの振り返り機能。
5年前の今日あなたが書いた記事があります。

 

 

5年前の5月17日には、TOSHIさんの定期健診で一緒に病院に行っています。

更に「命拾いの後のお祝いランチ」で、かつおのたたきを食べに行って、

その後繁華街をウロウロして。

更に、わたしは帰宅後ランニング。

約4.7キロ走っています。

 

5年前は元気だったのね、TOSHIさんもわたしも。

この頃のTOSHIさんは自分の足で歩いていたし、車の運転もしていたし。

受診科も泌尿器科だけだったからね。

 

そして、この2019年5月17日の最後の締めくくりに、

「わたしは、10年後も元気に走り続けていたい。

そして、その時、家族も変わらず元気でいてくれますように。」

と書いてあるんですが。

 

この日から3年後の2022年5月17日にTOSHIさんは倒れ、

今は要介護5で車いす生活。

 

 

わたしはひざを痛めて走れなくなってしまったけど。

 

 

TOSHIさんが倒れた直後のドクターDの重っ苦しい言葉から、

TOSHIさんはお正月を迎えることはできないと覚悟しましたが、

今日で倒れて丸2年。

TOSHIさんもとても頑張ってくれています。

 

できることなら、

 

です。

 

こんな状態ですが、健康のためには、くよくよせずに

楽天的に物事を考えるようにしています。

 

周囲の状況も自分自身の身体でさえ、自分の思うままにならないけれど、

せめて気の持ちようだけでも明るくしていたいです。

 

そのための、

 

 

井上尚弥チャンプを始め応援しているボクサーやムエタイ戦士の活躍を見て

元気をいただいています。

 

 

全然似ていませんが、井上尚弥チャンプですあせる

 

そうだビックリマーク

YouTubeを貼れない不具合がやっと解消されましたね。

では、この動画を貼っちゃいましょう。

 

C&Kの「道」

出演は井上尚弥チャンプです。

 

 

これは、2017年9月9日(日本時間10日)に行われた

ボクシングのWBOスーパーフライ級タイトルマッチ12回戦
アントニオ・ニエベス戦の直前の練習風景と合間合間に、

井上チャンプの小さい頃の画像や動画も挿入されていて

わたしにとって、お宝ミュージックビデオです。

 

これ観てガンバリマス。

 

今日もお読みくださいましてありがとうございます。

 

 

きゃぴばらさん、アマビエさま、きゃぴにゃんこ、サカバンバスピス、

アシカさん、ミニピン、ねこたよりは、

 

 

から、お借りしています。

ribiさん、いつもありがとうございます。