みんなの回答を見る

 

 

はい、います。

 

イングランドの国王ヘンリー8世です。

こちらです。

 

 

ヘンリー8世は、歴史上数多くのエピソードを残した方ですが、

わたしが、ヘンリー8世の何が好きって、

このビジュアルが好きなのです。

 

ヘンリー8世のこの肖像画を見るたびに、

ボクシングヘビー級チャンピオンという言葉が頭に浮かびます。

 

 

 

 

今日、ある場所で、

「他の人とは、パンダ1頭分の距離を開けましょう」

という言葉を見かけました。

 

 

あっ、いや、パンダはわかりますよ。

パンダは。

しかも、上の言葉には、丁寧にジャイアントパンダの絵も添えてありました。

 

 

パンダ1頭と言われてもぉ。

パンダって、どれぐらいの大きさなんでしょうかはてなマークはてなマークはてなマーク

 

調べてみました。

するとこれは、新形コロナウィルスの蔓延に伴い、

WWFジャパンが呼びかけているもので、

人が多い所に行くときは自分と他人との間に2メートルの距離をとること。
そのための目安として「ジャイアントパンダ」「オサガメ」

「若いオスのホッキョクグマ」「2羽のキングペンギン」

の大きさを想像することを提案しているそうなんです。

 

なるほど……

でも…

「ジャイアントパンダ」「オサガメ」

「若いオスのホッキョクグマ」「2羽のキングペンギン」

どれも大きさや距離の目安としては、ピンときませんが。

 

わたしが、2メートルで思い浮かべるのは、

ジャイアント馬場さんです。

馬場さんは、身長2メートル。

 

だから、わたしと誰かの間に、ジャイアント馬場さんが横たわっていらっしゃる……

と、考えると、おおっビックリマークと、ピンときました。

 

 

ソーシャルディスタンスは、2メートルだそうです。

皆様の2メートル基準は、なにはてなマーク あるいは、誰でしょうかはてなマーク

 

こんなことを考えながら、気持ちをアップして、

 

 

と、気合入れています。

 

皆様も、

 

ください。

 

※今日もお読みくださいまして、ありがとうございます。

 

ribiさんもいつもありがとうございます。