お久しぶりなブログに
なっちゃいました

(いつもだよね
)


イベントもひとつ終わって
今日はお庭事を少ししました

春になって暖かくなって
今年植えたお花や庭木
去年や一昨年に植えたものも
モコモコと増えてくれてます



ローダンセマム
一度切り戻して
またいっぱい咲いてきた
ちょっとわかりにくいけど
ヒューケラのお花が
めっちゃ咲いてる
高さ1m以上ある
こっちはそこまで大きくないけど
かわいいピンクのお花
わかりにくいなー
ラベンダーの蕾が
いい感じ
名前忘れた
これもドライにしたくて
買ってきた苗。
高くなるばっかりで
お花咲くのって感じだった
けど
蕾がいっぱい〜
ドライにできるかなぁー
ヒペリカム
冬の間ヤバかったから
諦めかけてたけど
実が付き出した〜
ライスフラワー
今日はしてないけど
摘み時かなー
こっちもまだまだ咲きそう
これはヌビゲナム
冬は真っ赤な葉っぱ。
今はキレイな緑
カレンジュラ
華やか〜
いっぱい咲いてくれる
冬の間枯れた?
ってなってたけど
めっちゃ咲いた
シレネユニフローラ
一昨年からの
こぼれ種から咲いた
ネモフィラ
去年、余剰苗で植えた
フレンチラベンダー
今年はいっぱい咲いた〜
なんか倒れるけど。。
今年は小さくならないように
ちゃんと遮光しよう
がんばって大きくなってます
七福神
恋心も強い
夏は草花が育ちすぎないように
お手入れがんばります
最後まで読んでくださって
ありがとうございます