大谷翔平選手が所属するロサンゼルス・ドジャース vs 

ワシントンD.C. に本拠地のあるワシントン・ナショナルズ の試合が、

今月 4月の 23日(火)、 24日(水)、 25日(木)に、

ワシントンD.C.にあるワシントンナショナルズ パークでありますニコニコ

調子を上げている大谷選手が来る〜ラブ 

桜祭りも終わって桜は見ることは出来ないけど、ワシントンD.C.の雰囲気を感じて欲しいな〜 ナショナルズパークには、ナショナルズのユニホームを着た高さ約3メートルの

大男たちがいます爆  笑 その大男たちが誰かと言うと〜

初代大統領ジョージ・ワシントン、

3代目トーマス・ジェファソン、

16代目エーブラハム・リンカーン、

26代目セオドア・ルーズベルト(愛称テディ)のマスコット飛び出すハート

 

4体はイニング間に行われる「プレジデンツ・レース」に出場。

このレース、飽きられることなく、毎回とても盛り上がるんです〜爆  笑飛び出すハート

きっと、大谷選手も目が釘付けに。。。なる。。。と、思う〜爆  笑

 

絶対王者ワシントン、演説好きのジェファソン、叩き上げのリンカーンら

それぞれキャラがあるそうで、弱いテディが1番人気ニコニコ

「テディに勝たせてあげよう」キャンペーンがファンの間で盛り上がったこともあるそう。

Presidents Race - August 21, 2011

 

だいぶ前から、夫に行きたいと言ってアピールしておりましたが、日本へも行ったし、

大谷選手、色々あったりで、夫も仕事が大忙しだし、ま〜行けたら想い出になって良いけどな。。。 ぐらいに思っていました。

そしたら、夫が『チケットをとったから、席を確認してみろ』と言うので

見てみたらああああああ〜 めっちゃお高い席ポーンガーンハッハッハッハッハッ選手のすぐ近く〜

でもそんな所だと大谷選手が打ったホームランボールをキャッチ出来ない。。。うーん 

まあ、写真は近くから撮れる。 どっちが良いのか。。。 

それにしても、大奮発してチケットを買ってくれた夫に感謝しようビックリマーク

ありがとう〜合格クラッカー 

夫に、メトロ(電車)で行くのか?車で行くのか?聞いたら、車で行って、

球場近くの米軍基地に車を停めて、そこから歩くとのこと。。。 

野球観戦にナショナルズパークへよく行く同僚もそうしているそうで、夫は同僚から色々

教えてもらったようです。 まあ、当日色々揉めることは想像出来るあせる汗ので、

果たして本当に観戦出来るかどうか。。。わからない笑い泣き 

球場への持ち込みできる物などなど、しっかり確認して準備をしております音譜音譜ラブラブ

そういえば、わんこも一緒に観戦出来る日があったよな〜と、ふと思い出して見てみたら〜

なんとおーっ!!! Japanese Heritage Day日本文化の日)が

4月23日(火)だったあああああああ〜びっくり すごい偶然びっくりマーク 大谷選手も喜ぶんじゃないかな〜 

毎年恒例の日本文化の日ーを4月23日に開催し、ワシントン D.C. の日本文化を

祝いましょう! このリンクを通じてチケットを購入した人全員に、

日本文化の日の限定ジャージがプレゼントされますびっくりマーク

だそうです〜ラブ 夫は知らなかったと。。。絶望 というか、23日は予定があって行かれないので、どっちみちもらえなかった泣くうさぎ  なんか、野球人気がイマイチなんだか、平日だたりもするせいか、チケットはまだまだあるそうなので、今からでもチケット買えますよ〜にっこり

色々なイベントがあるようで、しっかりチェックすべきだと改めて思いました。

前、古い方の球場へ観戦に行った時は無料でナショナルズの野球帽等をいただいたことを

思い出したわ〜びっくり

でも、私は帽子は苦手だし、ナショナルズのファンでもないので、寄付しました。そういえば夫もその帽子をかぶっているの見たことないな〜うーん 

球場に持ち込み出来る透明バッグは、スリフトショップで売りに出されているのをよく見かけますニコニコ 

 

私と夫は25日(木)にドジャース側の選手近くの席で、観戦する予定ですニコニコ音譜音譜

今の所、天気は良さそうですが、少し寒いかも。。。寒がりの私は暖かくして出かけようと思います。 無事、大谷選手を応援出来ると良いな〜ニコニコクラッカー 

お土産屋さんに、大谷選手の物も売っていると良いのだけど。。。