35歳サラリーマンのゆーすけです。にっこり

 

 妻と小学生の息子、幼稚園の娘の4人暮らし。真顔

 

 元々は物を捨てられない性格でしたが、ミニマムライフに憧れ、1日1個ずつ断捨離中。びっくりマーク

 

 等身大の暮らしと気づきをゆるく発信しています。ニコニコ

 

 

 


朝日がまぶしい木曜日の朝。
いつもと同じように家を出たのに、
道路は大渋滞。😅
始業時間まであと15分。
もう笑うしかない

通勤ルートは毎日同じ。
いつもの電車、いつもの時間帯。
だからこそ、
予期せぬ渋滞は容赦ない。

朝、嫁さんに「もっと早く出なよ
と言われてた。
ぼくも分かってる。
ゆとりをもって行動すればいいんだ。

でもね、交通機関ってのは
ルーティンみたいなもんで、
毎日同じ時間に乗ってれば
大丈夫だと思い込んでた。😤

そんな時、渋滞に捕まった。
最初はイライラしてた。
でも、途中で気づいた。

予定通りなんて、
人間が考えてることじゃん


仕事だって、子どもの予定だって、
完璧にいくことなんてない。
交通機関だって同じ。

むしろ、たまには予定が狂うくらいが
ちょうどいいのかもしれない。😊

そう思ったら、気持ちがスッと軽くなった。
ギリギリ到着したけど、
開き直った分、朝から余裕がある。

完璧を目指すより、
流れに身を任せることも大事だな。

あなたも予定が狂ったことあります?
その時、どう対処してますか?
コメント待ってます!

 

 

にゃんこLOVE もふもふ大渋滞

計画力&習慣力