3月下旬に播種した食用ホオズキ(ハニーゴールド)は、10日前は小さかったのに、



あっという間に急成長キラキラ


大きめの育苗ポットに移植しました音符


ホオズキ栽培は、テントウムシダマシとの戦いになるようですアセアセ


定植したら、雑草をしっかり取り、間にバジルを植え、こまめにEMストチュウの散布で予防できればいいのですがショボーンうずまき


私が育てた野菜の栽培記録や土づくりの方法、愛用している資材や育てている品種などがわかる市民農園12㎡で野菜を育てる方法(リンク集)はコチラです!!