2月下旬に播種して、3月下旬に株間30cmで定植し、約1ヶ月半経った現在の様子は、



ジャーン🎉 雄穂が見えて来ましたキラキラ



そして、更にがっしりして、分けつ枝が3本も出てるし、株元をよく見ると、



しっかりと支柱根も出ていました音符


背丈は50cmで、若干低くて心配ですが、見守るしかないですねアセアセ


週1で軽い液肥と水をたっぷりあげていますOK


次回は防虫対策でEMストチュウを散布しようかなニコニコ


あと雌穂が出てきたら、防鳥対策のネットを張らないと照れ


私が育てた野菜の栽培記録や土づくりの方法、愛用している資材や育てている品種などがわかる市民農園12㎡で野菜を育てる方法(リンク集)はコチラです!!