こんにちはおねがい

 

 

妊娠中のお薬について質問が合ったので

妊娠前→妊娠中→産後(授乳中)と

お薬の変化を見て行きたいと思いますニコニコ

 

 

 

妊娠前

ヒュミラ倍量

エレンタール

 

 

妊娠中

ヒュミラ倍量

エレンタール

酸化マグネシウム

鉄剤

亜鉛剤

大建中湯

エルネオパ(イレウス中)

イントラリポス(イレウス中)

 

あとサプリメントとして

ブイ・アクセル

葉酸

 

 

 

 

 

産後(授乳中)

ヒュミラ倍量

エレンタール

大建中湯

 

 

 

 

妊娠中はイレウスを起こす可能性があったので

主にHPN(点滴)やエレンタールで栄養を取っていましたボトル

 

そうすると微量元素が不足するため、

鉄や亜鉛の錠剤と

ブイ・アクセルでセレンを補充晴れ

 

ブイアクセル ブイアクセル
3,030円
Amazon

 

 

 

2週間に1回採血し、

微量元素が血中にどれくらいあるかを確認上差し

過不足を調整してもらってましたびっくり

 

 

 

 

産科の先生に

クローン病の先生、

さらに栄養チームまでつけてくださって

至れり尽くせりな妊婦期間でしたニコニコ

 

 

 

 

そしてお気づきだと思いますが…

 

 

 

 

ヒュミラはそのままなんです注射

 

 

 

 

妊娠前後で変えていませんうずまき

そのままヒュミラ倍量です真顔

 

 

 

 

 

最初は減量するか中止するか検討していましたが

まさかの妊娠中のイレウスアセアセ

 

これ以上の悪化を防ぐため、

ヒュミラの投与量は変えないということにショボーン

 

 

 

 

 

先生曰く、

・これまでもヒュミラを投与したまま出産した方はいる

・胎児や赤ちゃんに影響は出ていない

・授乳も問題なくできる

 

妊娠中は胎盤を通過するけど

産後6ヶ月間、生ワクチンを控えればOK合格

 

授乳中は母乳に移行するけど

移行した成分は赤ちゃんの唾液で分解されるからOK合格

 

とのことでした口笛

 

 

 

 

 

 

しかし…

ヒュミラ倍量で妊娠・出産した方はいないらしく

私が初めてだったそうで…滝汗

 

 

 

「それで影響ないって言っていいの?キョロキョロ

と思いましたがビックリマーク

変に中止して悪化する方が怖いので継続しました合格チーン

 

 

 

先生にも

「奥さんが同じ状態でも投与量は変えませんか…?」

なんてアホな質問をしたりあせる

 

こんな失礼な質問にも

「そうだね〜同じ判断をするよニコニコ

と優しく答えてくれた先生おねがいきらきら

優しすぎる〜ビックリマークラブ

 

 

 

とーっても不安だったけど

信頼できる先生の指示通りにすることに照れ

 

 

 

 

 

 

結果、

無事に出産できましたニコニコ

たくさんの方々のサポートがあってこそですねおねがい

 

 

 

 

 

 

 

 

ただ娘の持病について、

先生方は「因果関係はない」と仰っていますが…

 

100%無いとは言い切れないんじゃないかな〜ガーン

どうなんだかな〜と思っていますキョロキョロ

この辺は未だにモヤってますアセアセ

 

 

 

 

 

 

 

 

でも今は元気にしているので

ヨカッタおねがいきらきら

 

 

今ではこんなムッチリちゃんです拍手

 

 

赤ちゃん特有のカエルのポーズラブラブ

かわいすぎぃ〜ハート←親バカバイバイ