先月受けた、小6になって1回目の学力判定テストの結果が帰って来ました。

 

なんと…文系は総合順位、二桁台…! 偏差値も今までで一番良い。

およよよよ!???

 

実は、2月上旬に受検していた、e塾の合格判定テストも、適性検査Ⅰは総合順位二桁台でした。

 

これはさすがにまぐれだろう…と思っていましたが、2回続くともしかしたら本当に伸びてきてるのかも…???と薄っすら期待が…

 

しかし2回とも理系は散々たる結果…

今まで、塾長にはどの教科も平均的に出来る、と言っていただいていましたが…

算数の基礎がまるでなってないのがどんどん出てきました…。

 

小5後半で受けた合格判定テストではなかなか残念な成績で、それから数カ月後の小6の合格判定テストではこんなにいいなんて…

この時は理系は悪くなかった。作文がダメだったなぁ。

 

あまりにも成績が毎度違いすぎて喜べません…(笑)戸惑う(笑)

本当に得意分野が出るか否かで成績が全く違ってしまうのだと思います…

 

e塾の「中学入試進学資料」に掲載されていた、合格者の成績の経過もなかなかのアップダウンぷりだったので、知ってはいましたが…読めなさすぎる…読めないからこそ、平均してそれなりに取れる様にしておく必要があるんだろうなと…

 

娘は素直に結果に喜んでいます。

今回の学判の成績で、塾のクラス分けも熱望していたAクラスになりご機嫌!

 

先生方にも、油断するとBクラスにすぐ落ちるよ!とキツく言われている様で、

「もうやる気出てきちゃったからもっと頑張る!!!!」と張り切っています。

 

きっと今後もアップダウンあると思うけれど、これに慢心せずに頑張れるならいいんですが

これなら小石川行けちゃうかも!とか言うのは…止めていただきたいのですが…

 

今までも「学力が安定しません」とずっと模試の評価に書かれ続けていた娘…

今回は総評は良かった…けれど、模試の結果を詳しく見ると、娘は理系の問1をことごとく落としていて…理系の問1だけだとなんと偏差値20だった…><

ここだよ!全ての敗因は…!!!他はちゃんと解けているのに…

まさか過ぎる…

 

何故にこの基礎問題が解けないのだろう…

なんで他は解けるんだろう…不思議で仕方ない…

 

けれども、娘とも「今やっている勉強方法は間違っていないってことだから、この調子で頑張ろう!算数も今コツコツやっていることがその内数字に表れるよ!!!!」という話をしました。

 

鼻歌歌いながらお風呂に入っていた娘。その調子で頑張れ~!!(笑)

 

改めて、とにかく娘に必要なのは基礎固め!と再確信しました。

 

とりあえず、この成績が最高潮だった…!とはなりませんよーに!!!!!