娘は読書好きです

小学校入ってから文字の読み書きを覚えたので、最初は絵本から読み始め、少しずつ児童書に移行。ゆっくりゆっくり階段を上り、小学校5年生の今、やっと高学年向けの本を読めるようになって来ました。

 

1年生の頃はずっと「おばけのアッチ」「ゾロリ」シリーズ

2年生の頃はパディントンやスプーンおばさんシリーズ

3年生は何だったかな…

4年生は赤毛のアンや科学もの

 

読書は大好きなのに、私が本棚に並べていた、分厚い本には全く手を付けず笑

「はてしない物語」とか「モモ」とか、「誰も知らない小さな国」、「エラゴン」、「ニルスの不思議な旅」とかとか…

 

私がワクワクして読んだ本の感想を娘と言い合うのがずっと楽しみだったのに…!

いろいろ並べてある本は完全にスルー笑

低学年向けの軽い本ばかり読む娘…

 

私の夢はさておき、ずっとせっかく本好きなんだからもう少し本の世界を広げて欲しいな~と思っていました。

 

が、とうとう広がる時が来た様で…

 

 

 

少し前に図書館から借りて来た古典シリーズ

 

その中でも「今昔物語」がとっても面白かったそうで…!

もっと読みたい!と切望していた「里見八犬伝」と同じく、もっと詳しく子ども向けでないものを読みたい!と言い出したので、早速借りて来ました。

 

 

娘は学校から帰宅後、本棚に見つけて奇声をあげていました笑

「少年少女古典文学館」シリーズ

 

こちらは見学した学校の図書館に並んでいて、娘が読むのに丁度良さそう…!とすぐに図書館で予約したもの

 

もう一度子ども向けではなく読みたがっていた「里見八犬伝」。そしてずっと読みたがっていた「源氏物語」や「枕草子」。「とりかえばや物語」は私が読みたかったヤツ

 

このシリーズは、瀬戸内寂聴さんや、田辺聖子さん、俵万智さんの現代語訳

挿絵は必要最低限。難しい言葉や時代背景の注訳つき。世界観を壊すような現代的な挿絵も無し。とにかく娘と私が求めていたもの…!

 

今は勉強で忙しくあまり読書の時間が確保できていないのですが、隙間時間に「竹取物語」を読み始めました。とても面白いそうで、でも今は2週間でこの6冊を読むのは無理そう…と嘆いていました。

 

まさか読書のステップアップが古典になるとは思いもよりませんでした…!

やっぱり面白いよね…!

このシリーズは大人が読んでも面白いので、少しずつ買いそろえたいな~

 

「少年少女日本文学館」というシリーズも良さそう。。

私の好きな「しろばんば」辺りをいつか本棚に並べておこう…

 

少しずつでいいので、世の中に面白い本がたくさんあることに気が付いて世界を広げてくれたら嬉しいです!