今週(多分来週も)夫が残業...

残業0になりはや1年半

最初こそ残業代無くなるんか~汗うさぎ

と思ったりしたけど今や残業ずっと無い会社が良いキラキラ


残業あると仕事や育児を1人で回さなあかんからそれがしんどい...ショボーン疲れたくない

後自分の家族が大好きなので基本皆揃っていたほうが嬉しい!

同じ理由で

テレワークで夫が家にいる日も嬉しい(笑)

特に仕事中に話さなくても同じ家にいるということが好き拍手


一昨日は冷凍していたビーフシチュー

昨日は私と息子は外食

今日はお刺身買って野菜スープだけ作る


料理は好きだし夫がいる日は何品も作るけどいない日はやること倍増だから省エネで生きるにっこり


息子に手がかからなくなるまでは夫が残業、私も仕事の日は夜ご飯は作らないことに決めましたおいで

夫には全て終わった夜に簡単な料理はつくったりしてます


夜ご飯作らないだけでかなり余裕出ます。

疲れてイライラしないし息子にもニコニコ出来るこれが一番私にとって大事にっこり


後残業の時は努めて豪華なもの食べるようにしてますニコニコ残業のおかげで美味しいもの食べれた的な。嫌なことを嬉しいことで打ち消す方式

そのほうがストレスもたまらない拍手


幼稚園お迎え→2人で外食→帰宅後お風呂→のんびりタイム&家庭学習→寝かしつけ

そこに洗濯とかも入ってくるから食事準備無しでちょうど無理が無い感じにっこり

洗濯も残業の時は乾燥機。

シワになるものだけ干して後はドラム式におまかせキラキラ


ただ外食だとどうしても偏るし飽きるからこのまま頻繁に残業が続くようならnash再開しようかな...うさぎ


息子が1歳の時仕事復帰した時は夫も週3回以上残業していて仕事ある日が余裕が無くてあせる

(大人と同じもの食べれないから息子だけ別に作らないとだったから大変だった)


息子だけ手作りご飯

大人はnashのおかず+白米、納豆など既製品副菜でしのいでいましたにっこり

毎日じゃ無かったからね!

ただnashって飽きるあせるあせる


近所に普通の家庭料理を出す定食屋さん欲しい泣くうさぎテイクアウトが出来たらなおよし

野菜とか塩分の栄養バランスさえ取れてたら外食が一番ベストなんよな...


栄養バランスとれた宅食とか利用されてる方いらっしゃいますか??