やっちゃったあせる
仕事でミスが出て16時すぎあがりが17時40分まで残業に〜〜笑い泣き

息子はテレワークの夫が15時半にお迎えしてくれてる。夫仕事になってるかな?
急げ〜と帰宅すると案の定息子は一人で電車動画をテレビで見てたショボーン2時間くらい見てたって、、、仕方ないよな。。
(夫は同じ部屋で仕事)

ママが帰ってきたらテレビはおしまい。
そこからは少しだけハサミで工作をやったり、
夕飯のスープを一緒に作ったり。
ワーク数枚しましたが疲れてる様子で辞めた。
もう夕方だもんね、ママも疲れた〜ほんわか汗汗汗

仕事がない日は2時のお迎え後に公園で体を動かしたり、家で工作したりワークしたり。
時間も息子の体力もあるから色々と充実してます。

でも仕事ある日は全然関われてないな。
就学前の三年間。
本当にこれで良いのかなとか気持ちが焦るショック
仕事してると我が子をしっかり面倒みる。
これがおろそかになってる気がしてしまうぐすん

姉はずっと専業主婦でそれはもう完璧に子供のサポートしていました。

幼稚園からはバレエ、ピアノ、水泳、子供が跳び箱飛べないなら体操教室へ。そしてしっかりクリアさせる。療育も受けさせていました。
小1からは夕方の宿題サポート、朝早く起きて公文の宿題。これをしっかり続けて姪はしっかりお勉強出来るグループに。
時間いっぱい使って子供に色んな力をつけさせてた。

預かり保育やら療育もあるけど基本は家庭での躾や教育だもんな。
特に発達ゆっくりな分自然に伸びる力にまかせててもどうにかならないだろうしえー?

周りでも3歳児〜5才児は定型で順調な子でもフルタイムママの子。小学生で学習が躓いてるケースが多い(あくまで私の周りはです。)

やっぱり遊びみたいな数、文字からしっかり算数とかになってくると授業でわからなくなったら家庭でフォローするしない。
でも働いてるとゆっくりその時間がとれないってことなのかな。

定型児でもそうならうちなんて仕事してる場合じゃないのかも悲しい

今日の夕飯は
煮豚&煮卵(冷凍)
トマトとレタスの味噌汁(具材だけ前日用意)
トマト(前日用意)
焼き茄子(前日用意)

調理時間は5分くらい昇天

なるべく時間作って色々やらせてくしかないけど。この先どっかで歪みが来て生活の中で息子にしわ寄せがいくなら辞めます。

そのルールだけは決めとこう。

夫は息子をお迎え後定時を迎え、残業前の15分休憩で洗濯物を全部干しといてくれました。今まで15分の休憩中も仕事してたけどこれからは家事に使うとのこと。
びっくりマーク目がハートありがとう!