​のんびりさん日記📖☡✍🚗



のんびりさん日記📖☡✍🚗³₃

🚗³₃のスーパーオートバックスに行った。

ヘルプマーク見つけたよ。こんな所にも進出か。

携帯会社で携帯用の障害手帳ミライロを見せたら❌で、本当の手帳見せてくださいだったから悲しかった。地方だからかなと思ったけど、携帯電話は、一流企業🤔何故かなあ☎☏


ヘルプマーク以外にも、AT限定に変更になった方用のマークもありました。何かあった時に警察👮🚓🚨"に聞かれてからは遅いみたい。


いろいろあるなあと思いながら、主人👨と車椅子♿️で回ってた。若い家族連れがいて、通りいっぱい2人の小さい子が売り物のゴミ箱を投げていた。そして前からお父さんが私がいるのにぶつかる勢いで歩いてきた。


主人👨が、すいませんって前へ行く。気づいてないのか。

そしたら、若いお父さんが避けた。散らばったゴミ箱をお母さんが集めてた。立ち往生してた人達が私を避けながら通って行く♿️。

その時感じた。車椅子は来たらあかんと。


主人👨に言うと、普通は、車椅子、ベビーカーが来たら避けるけど、ああいう人もいるよ。自分にも小さい子いるのにな。気が付かないんだよ。

車椅子だから、そこのけそこのけ車椅子♿️が通るは嫌だ。


ベビーカーも一緒だね。狭いところは特に配慮が入りますね。

スーパーオートバックスはエレベーターも車椅子♿️のトイレもあるが、利用する人の配慮はお互いの思いやりで成り立つのかな。