こんにちは、のんびりです♪
今日も読んでくれてありがとう
義父さん(夫の父)、今年で82
難病が進行し次々と新たな病気が見つかりつつも
早めの発見と治療で回復をくり返してたのだけど
本人は超マイペース&マイワールド人間
早めの発見、治療で回復できてるのも
義母さんの支えあればこそって感じなのに、それすら自覚なし
特に一番重要な食事管理が不満らしく
一生懸命管理してる義母さんの目を盗んでは
盗み食いや飲酒を繰り返す日々
あれこれ対策するものの
イタチごっこ状態らしく
義父さんの体調よりも
ずっとストレスフルの日々が続く義母さんの精神状態が心配だったほど
ついに義母さんもお手上げで
そんなに不満なら好きにさせてみようと
これで自分で用意してください。と1ヶ月分の食費を渡してみたのだとか
(コレ、ピヨにもやったなぁ)
すると
早速上機嫌で買物に出かけ
その日から毎晩、冷奴に枝豆、ちくわ、きゅうりにお酒と完全に晩酌メニュー
朝や昼はパックご飯チンして佃煮などで食べたり、汁物代わりにカップ麺追加したりとやりたい放題
ついに腎臓の数値が悪化し入院となったようだ
入院すれば
さすがに出されたものしか食べられないので
義母さんも少しは気が休まることでしょうと話していたら
入院時にも最後の悪あがきをしたようで
「のんびりさん!聞いてちょうだい!」とLINEが入った
自分のことですら何もできない義父さんなので
義母さんが入院の準備をしつつ、本人には薬や医療証関係をお任せ
いざ病院につき義父さんの手持ちバックをあけると
中から柿の種の個パックが数個飛び出し、肝心のお薬手帳が無かったとご立腹
遠足気分ですね本当にお疲れさまでした
せめて入院中はゆっくり休んでくださいと返事したものの
義父さんには心底あきれた
あんなに頑張ってる義母さん可哀想に
腎臓の数値が悪化し入院だというのに
柿の種って今一番食べちゃダメなやつ
まぁ 自制できないからこそ入院になったわけで
通常運転といえばその通りなんだけど
このマイワールドっぷり確実にピヨの血筋だなぁと
うちの家系も両親共に濃い〜マイワールドっぷりだから(振り切ってるレベル)
そんな両親達の子の私と夫も確実に発達凸凹仲間だし、ピヨやマルなんてサラブレッドよね
そしてそんな義父の話を聞きながら
ピヨがよくここまで落ち着いたと療育の大切さを実感した
なかでも高校の友人君達には特に感謝しかない
そんな義父ももう少しで退院
めでたいことなのだけど
また義母さんのストレス生活が始まるかと思うと
なんだか素直に喜べない
義母さん大丈夫かなぁ
少しでも助けたいけど遠いのよね