こんにちは、のんびりです♪
今日もありがとう
ブログの更新をサボっている間
今年の夏はいろいろありました
時間が経ちすぎてだいぶいろいろ忘れてますが
一番大きいのは
夫とふたり北海道旅行に行ってきました
初フェリーにも乗りました
深夜出航で早朝着の便なので、寝ているうちに北海道に着くのですが
行きの便は揺れやエンジン音が気になりほぼ眠れませんでした
帰りは爆睡でしたけど 笑
私の希望の旭川動物園と夫の希望の小樽、余市観光をしてきました
楽しかったです
あと今年は
さくらんぼ狩りにも行きました
7〜8種類のさくらんぼがあってどれも美味しかったですが
中でも『南陽』という品種が、佐藤錦よりも私好みでバクバク夢中で食べました
次はぶどう狩りに行きたいなぁ
シャインマスカットが大好きなんですよ
あとは人間ドックで胃カメラも頑張りましたよ
こう言ってはなんですが、今回の技師さんはあまり上手な方では無かったようで
胃カメラは4回目なんですが、今までより辛かったです
検査結果は・・・
現段階では特に問題はないけど
経過観察や定期的な検査をお勧めしますという感じでした
私、原因不明の不調や数値異常なんて流れが多いので
定期的なメンテナンスで体調を崩さないように心がけてるのです
以前よりだいぶ体調を崩す回数が減ったかな?とは思ってますが
健康管理難しいです
最近は胃・腸系のトラブルは減ったものの
熱やめまいのトラブルが増えました
お盆中にもマルからうつされたウイルスで2日間38〜39度をいったりきたり
熱が下がっても頭痛というか顔面痛?眉間が触っても痛い状態で1日悩まされ
翌日に嘘のようにスーッと消えたと思ったら今度は咳。それも一度出始めるとなかなか治らない
だいぶ回復してきましたが1ヶ月経った今でも朝晩に咳きこむのが続いてます
発熱時はお盆中で結局病院に行けず
コロナやインフルエンザの検査はしていないのですが
受診が再開してからちゃんと診てもらっておけばよかったです
せっかくの夏の出来事を
覚えていることだけでも書いておこうとツラツラ書いてしまいました
なんだか夏が終わったかのような
夏の思い出〜みたいな内容になってしまいました
実はここは避暑地のような感じで隣接する市町村の中でも涼しく
少しずつ秋の気配すら感じているのですよ