こんにちは、のんびりです♪

今日も読んでいただきありがとうやしの木



夫、今月から禁煙をはじめました。

今日で1週間になります



夫が禁煙に挑戦したのはこれで4〜5回め

2回成功し、2〜3回失敗だった


2回の成功の後もなにかしらの理由で復活したから

成功といえるかわからないけどアセアセ

でも復活するまで数年くらい間があるから成功ではあるよね?



毎度の事だけどニコチン離脱症状のイライラが本当に迷惑ドクロ魂

不穏期と同様、くだらない事にいちいち腹をたてイラついてる様子に

こちらの方がストレスMAX炎



マルの学習態度がイラつくやら ピヨの生活態度がムカつくやら

あげくペット達にまで矛先をむけて


老犬ワンコ娘の行動がイライラする 新入りモル君の反応が気に入らないやら



バカなの?!



すみませんアセアセ失礼しましたタラー

つい1週間分の溜まりに溜まった鬱憤がでちゃいましたアセアセ



マルの学習態度は まぁわかります 私も同感だし

それでも本人なりには頑張っている


ピヨのも わかる けど

やはり本人なりにはいろいろ気遣いもしてやっている



けど、ワンコ娘やモル君に関しては

心底呆れる真顔 


我が家の子達

ワンコにしては モルにしては だいぶ人間味溢れる子達だけど

人間じゃない... 動物ですが...


しかも老犬 だいぶ衰え いろいろと思うようにいかなくなってきてるガーン

犬だって老いれば介護が必要になったり問題行動がでたりもする

でもまだそのレベルではない



動物相手になにを求めてるんだ?って内容で怒ってる



だって

ワンコ娘の足音がずっとチャカチャカうるさいムキー

(ヨボヨボになり後ろ足引きずり気味で歩くと爪音がする)

なんでずっとウロウロするんだムカムカ

(耳がほぼ聞こえないから不安。ずっと同じ態勢だと体が痛いようでたまにウロウロと歩きだす。どちらも老化が原因)



モルッチの反応が気に入らないムキー

ママとの反応が違う❗️


私がモル部屋を掃除中

モルッチがわざわざ寄ってくるので邪魔だよーと追いやる。

それが楽しいのかまた寄ってくる。掃除が終わるまで何度か繰り返す。


↑コレが

キャッキャルンルンして戯れあってるように見えるらしいタラー

自分の時は楽しげじゃないし動かなくなり最後には怒って歯を鳴らすピリピリ

可愛くないムキー



 ・・・ ニコ


たしかに

わざわざ邪魔しにきて 触ろうとするとトトトトトーーーールンルン(キャー爆笑)って感じで逃げて行く

子供がかまって欲しくてちょっかい出すみたい

モルも子供は無邪気だなぁ〜って思ってかまってたけど



本気で怒ることだった?びっくり



そりゃ 違うに決まってる

だって 私はモル君が嫌がることはしてない 夫は嫌がることしてる

嫌がることすれば怒るよ モルモットだし と説明しても



意味がわからないムカムカ同じことしかしてないムキー



夫、普段から自己中心だから理解できないのよね



私は常に動物ファースト

嫌がってないか喜んでるかを重視して接する


夫は常に自分ファースト

嫌がるか喜ぶかなんてお構いなし『自分が楽しい』が重視



だから同じように見えても全然違う 

嫌がることしておいて 怒ってるムカムカ可愛くないムキーと言われても



動物になにを求めてる?



問題行動が酷かった時期のピヨの心理みたいショボーン

相手の嫌がることした事にも気づかず

怒った相手が反撃→意地悪されたと勘違い→やり返す


本人が理解できないから同じことをあちこちで繰り返す

ピヨの周りはトラブル頻発→問題児みたいな

せっかくピヨは成長したのに



いつもなら一通り説明してスルーできるけど

禁煙中だからスルーするとますます怒りをヒートアップさせて

ピヨやマルに理不尽な八つ当たりはじめるし

放っておけない ほんっと面倒くさいムカムカ



こんなアホなこといってる大人相手に

ケンカにならないようにご機嫌をとって 

相手ファーストで対応しないといけないなんてショボーン




あー

アイさんと思いきりお喋りしたーい

鬱憤のガス抜きしたーーーーーい