こんにちは、のんびりです♪
今日も読んでくれてありがとう
風邪をひき臥せっていた夫が回復してきて
風邪菌を撒き散らす行為の数々にゲンナリしてます
たぶん夫
インフルエンザやコロナの様なウイルスじゃなきゃ大丈夫と思ってるんですよ
マルがインフルエンザに罹った時は
・部屋から出る時は常にマスク着用
・手のアルコール消毒
・食事は個別配膳
・マルの使用したものは全て別処理&消毒
しっかり守って家族にうつすな!と完璧だった
今回も
自分の寝具やパジャマの風邪菌が気になるらしく毎日交換
なので衛生管理がキチンとしてるな〜と思ったら
マスクもせずに平気で咳をし
鼻をかんだ手を消毒もせずあちこち触りまくる
食事も普通に大皿に直箸で手を伸ばし
洗濯物も家族の物と一緒の洗濯機に放り込んである
言ったところで響かないだろうけど
我慢ならないので言っちゃった
感染源がなにか 感染力が高いか の違いだけで
インフルエンザやコロナじゃなくても人にうつるのは変わらないのよ
うつさない配慮は風邪もウイルスも同様に必要よ
案の定 不服そうに ふーん って感じだったけど
言ってスッキリしたからいいや
それに
咳が出る時は
鼻をかんでうがいすると落ち着きやすいとかの
私の雑学は文句言いつつ渋々だけどききいれるから
不服そうにしつつ響いてはいるかも?と期待しておこう
※実はこの記事
書きとめておいてアップするのをすっかり忘れてました
だいぶ前の話で、すでに夫の風邪も完治
家族誰にもうつらずにすみました
今日も最後まで読んでいただきありがとう
