こんにちは、のんびりです♪
今日も読んでいただきありがとう
先日、夫にも手伝ってもらい味噌仕込みをしました
今年は3kgの大豆を10割味噌にしました
例年、浸水足りてる?というほど煮豆作業に時間がかかったので
今年は前々日の夜から浸水させて
朝起きてすぐに家にある一番大きな鍋を3個も使い煮豆作業に取り掛かかりました
それなのに
昼を過ぎてもなかなか柔らかく煮えず結局圧力鍋を使うことに
しかも家にあるのは3.5合サイズの1個のみ
その後の作業は夫も手伝ってくれたのでサクサク進みましたが
私は豆を煮ただけでドッと疲れました
そもそも鍋も小さいし
欲張って3kgも煮ようとしてるのが間違いなのよね
来年は大きな鍋を用意すべきか
小分けでこまめに作るべきか
悩むところです 笑