こんにちは、のんびりです♪

今日もたわいもないお話にお付き合いいただきありがとうスター




高2JKのマルさんは、まだまだ発展途上中



ピヨと一緒に幼い頃から家庭内療育をしてきたけれど

ピヨほど過激ではなかったため、ついつい大目にみてたせいで

いろいろ教えたわりにはあまり身についてない汗うさぎ



心の成長もゆっくりで同年代と比べて精神的に幼い

ピヨも心の成長は遅めだったけど、IQが高い分悪知恵面の成長が早かった

それにマルに比べて感情が激しくてアンバランスさも大きく育てるのが本当に大変な子だった



そんな激しい子が目の前にいたから

マルはその陰に隠れて一見手がかからないように見えたのに

ピヨが落ち着いたらいろいろ見えてきた



その一つが汚女子ガーン

マルの部屋はとにかく汚い

散らかってるレベルではなく 不衛生レベルに汚い



片づけられず散らかってるのはもちろん、ゴミを捨てられない魂

すぐ手元にゴミ箱があってもそこに入れられないのだ


お菓子の包みなど開けたらその場にポン

ティッシュを使ってその場にポン

飲み残しのペットボトルやコップをその場にポン


あまりの酷さに自室で飲食禁止にしたけど

ものの数日で元通り



そして衛生概念の欠如も大きい

不衛生なことが理解できないのだ



潔癖度合いは人それぞれだし、私もそれほど潔癖なわけではないけど

それを差し引いても不衛生への許容度が高い


口をつけて一日中持ち歩いた飲みもの(ペットボトルや水筒)を翌日も平気で飲もうとするし

中身が入ったまま数日部屋に放置した水筒を、水道水でシャバシャバーと水洗いし

その流れでそのまま水を入れて持っていくガーンハッ



さすがに黙っていられず、ハイター漬けで消毒させたけど

私に注意されなければ上の流れでしれっと持っていく



でもこれもまだ可愛いレベルだったようで

先日はもっと衝撃の出来事が



弁当を朝洗い、そのまま詰めてたゲロー

しかも冷まさず熱々


いちおう洗剤は使ってるけど、そもそもマルの洗い方は雑で

泡がつけば洗えた⭕️泡が流れたら汚れも落ちた⭕️という感覚


プラ製のお弁当箱は油汚れが残ってる場合多いよ

よく確認した方がいいよ なんて注意も


「えーきれいだよー」と常にスルー

私の目には油汚れがしっかり見えるんだけどね滝汗



しかも水滴ついたままゲッソリ 

拭いてから入れなよ!傷むよ!食中毒になるよ!



ヒーーーーーー

もうやめてーーーーーーーーチーン



これでもまだ序ノ口だったようで

数日放置した弁当箱でも同様に上の流れで強行しようとしてた


さすがに久しぶりの特大雷が落ちて消毒させたけどねムキー




それでもやっぱり理解できないようで

弁当フタの溝汚れをウェットティッシュで拭いてたよポーン



きっとママに激怒りされたから従っただけで

マルの衛生概念では

「全然大丈夫。何の問題もなし」

「ママったら潔癖症なんだから!」って感じなんでしょう



食中毒になって痛い目にあわないと学習できないのかしら

でもお腹くだる程度ならいいけど下手したら救急搬送レベルじゃない?


それに学習してくれればまだマシだけど

マルって痛い目みてもなかなか学習できないタイプなのよね泣



ひとり立ちするまでになんとか育てないと

TVでみるようなゴミ屋敷の住人になってしまうよね