こんにちは、のんびりです♪
今日もたわいもないお喋りに
おつきあいありがとうございます
おかげさまで
私の体調はだいぶ回復し、ほぼ元に戻りました
残念ながらむくみも復活
でも上限2kg程度で以前よりはマシになりました
ずっと続いてた胃の不調もリセットされて快調です
高齢&持病持ちのワンコ娘クーも
体を冷やさない(この季節でも毛布に包まる)
処方食以外与えない
処方食でもふやかさないと吐く場合有り(消化が良いのがポイントらしい)
この2点を気をつけて小康状態をキープ
ようやく落ち着いたかな〜と思ったら
一人暮らし中(大学1年)のピヨから
「あのさ 熱がでた」と電話がありました
幸いなことに元気や食欲はあるようで
同じアパートに住む友達が代わりに食料を買い出ししてくれ薬も飲めているとのこと
いい子だ〜 ありがたい
病院行った方がいいよね?
どうやって行けばいい?との電話だったようだ
コロナがいちおう5類に移行したとはいえ
やっぱり気は使うよね
朝発熱したばかりとのことで
たしか検査は発熱後12時間過ぎないとだったはずだから受診は翌日が無難かな
タクシーつかっていいよ。なんて会話をしつつ
なかなか電話を切り様子がなく長電話
いつもはLINEで訊かれたことに短文返信のみで
一人暮らしで親が煩わしくなったかな〜と思ってたけど
お喋りピヨ君健在だった
きっと熱で弱ってたのと
友達に会えず話す相手がいなかったからだろうけど 笑
で、翌日も39度とのことで受診
コロナ・インフルエンザ共に陰性だったらしい
一晩38〜39度の熱が続き寝れなかったのが
薬飲んだら下がって楽になったと
よかった
LINEの返信も元通り
熱は下がった?
体調は大丈夫?抗生物質は熱が下がっても出された分は飲みきるんだよ。
などと、あれこれと送った返信が
さがった
わかった ・・・ 終了
元気になったようだ
全くこっちは離れてるから
心配でヤキモキして仕方ないっていうのに
でも
実は一番心配してたのは夫
熱が出たと電話がきたことを伝えたら
薬は飲めてるか?食欲は?他に症状は?
大丈夫なのか?冷やすものはあるのか?
何か送らなくていいのか?と私を質問責め
夜になり
熱はどうなった?今は何度あるんだ?
病院はまだ行ってないんだろ?具合は大丈夫なのか?
翌朝も
熱は下がったのか?今日は病院行くんだよな?
具合はどうなんだ?
心配なら電話すればいいのに...
父親が息子にそんなことしたら気持ち悪いだろ!
ピヨだっていい年なんだし!おかしいだろ!と
はいはい
お得意のこだわりでました
私が訊けってことね
でもその割に仲良くしてると
マザコンだの大学生の息子に子離れできてないだのウザイのよね
とにかく立て続けだったけど
みんな回復