こんにちは、のんびりです♪

今日も読んでいただきありがとうございます花




前回の記事にした雪かきの続きになる話です。





ピヨと雪かきをしてヘトヘトに疲れた〜って話だったんですが



続きがありました泣くうさぎ



帰宅した夫にキレられましたガーン



帰宅するなり、不満顔で

「なんだよ。雪かきサボったな。」と一言魂



たしかに最低限の雪かきしかできなかったけど

けしてサボってはいない。

ヘトヘトになるまで頑張りました。


カチンときて

「サボってはいないよ。残りは明日やるよ。」とキレ気味に返事をすると


「明日じゃ凍って固くなるんだよ!今日中にやらなきゃ大変になるんだよムキー」とキレられました。



 タラータラータラー



明日、雪かきするのも私ですタラー

大変だろうが自分でやるなら良くないですか?

夫にやらせるわけじゃないんだし

(のんびり心の声)



「もう凍ってるし、今からはできないよ。明日やるしかないよね?」と応えると



「今やれなんて言ってない!もう凍ってるだろ。できるわけないだろムキーだから今日の昼にやらないといけなかったんだ!」



  タラータラータラー



言いたことはわかりますよ。

夫の思い描いた通りに雪かきが終わっていなかった事が不満なんでしょう。

それを謝って欲しいのでしょう。



私が折れて謝れば丸くおさまるんでしょうが

疲れ果てるほど頑張ってサボったといわれて謝りたくないですよアセアセ



「だから明日、私がやるよ。」



「翌日の雪かきの大変さを知らないからそんな呑気なんだ。なめてるムキーオレは単身赴任中、一人でやって大変さを知ってて言ってるんだ!明日なんて凍っててツルハシを使わないと掘れないぞ!」



はいニコ!?

ツルハシですか?あのツルハシ?

たしかにプラスコ(プラ製スコップ)じゃムリだけど、カナスコ(金属製スコップ)ならいけるはず。



「私もいつもやってるけど、ツルハシは必要なかったよ?明日、ちゃんとやるから大丈夫。」と伝えても



2人だったのに、できてないじゃないか!

今日できてないのに明日なんてもっと大変になってママとピヨにできるわけないだろ!

と怒りが止まらない様子プンプン




ピヨと2人だからできなかったんだよムキー

私ひとりならいつも通り終わってたし!


ダメだわ魂またはじまった魂

話が通じない。ループしてる。



夫って

普段からネガティブ妄想が激しいのです。


きっと

大変さに私が根をあげて

休日に自分が手伝わされると思っているのでしょう。




そもそも言葉を発するのも疲れていたので

スルーして寝ましたzzz



もちろん翌日、残りの雪かきをやり遂げましたチュー


春雪で水分も多く屋根からの落雪なので

たしかにガチガチに凍ってましたが

やっぱりカナスコならいけました。



この日は

大雪とピヨと夫に、トリプルで本当に疲れた一日でした。



その後も1週間ほど、どうでもいいことで

あーだこーだと絡まれたので、

どうやらまた不穏スイッチが入っていたようです。



夫って

思った通りに事が進まない出来事が重なると

イライラが溜まり不穏スイッチが入るみたいでガーン



きっと会社でそんな出来事が続いて爆発寸前のところに最後のきっかけになったんでしょう。

家族なら当たり散らしやすいですからショボーンガーン



その後

休日にまたガチガチの雪山を崩していたら

夫もツルハシを持ってきて掘り出し

大変だと言ってた意味がわかりました。



夫は岩山を削るように少しずつ砕き粉々にし

その後スコップでかいてました。


たしかにそのやり方は大変だガーン



私はスコップでブロック状に切り取り

そのままブロックをポイっと


ガチガチなのは表面だけで中はサクサクなので

下手に崩さない方が楽なんです。

力のない私の方が夫の倍のスピードで終了しましたアセアセ



すでにいつもの優しい夫に戻ってた彼は

なんとも言えない顔をしていましたが

夫の怒りの謎は解けました。


夫も同じだったようで

おかげで無事仲直りできました


たしかに夫のやり方ではとても大変です。

あれをひとりでやれっていわれたら絶対嫌ガーン



謎が解けてよかったです。



今日も最後までおつきあいいただきありがとうございますチューリップ