こんにちは、のんびりです。
新年があけて もう1月の後半ですが![]()
今年はどんな年になるかな〜と
あらためて昨年を振り返ってみました。
我ながら 相変わらずの のんびりマイペースぶりですね![]()
いつもなら年越しあたりで
次はこんな一年になるんだなぁ〜とふと浮かぶのだけど
今年はペースが崩れたせいか いつもの直感がこなかったの![]()
そこで
振り返りで過去記事を読んでみた
イメージ通りの一年だったと再確認しつつ
課題がまだクリアできてないので継続中なのね〜
と納得
昨年のイメージというか
ひとつのサイクルがまだ終わらず続いてる感じ![]()
だから なんとなく…
まだ新年を迎えた気がしないのね
それと もうひとつ
更新の少なさに自分でもびっくりです![]()
![]()
今年はもう少し更新を増やせたらいいな〜
振り返りついでに
今回の年末年始のことを記録のために![]()
今回の年末年始は
大掃除もなければ恒例のおでんやお節、郷土料理作りも全てなし
な〜んにもせずに買った物を美味しくご馳走になりました![]()
なぜって 夫が悪いのですよ![]()
なぜか年越しは夫の単身赴任先で過ごしたいと譲らず![]()
![]()
![]()
諦めて夫の元へ行く計画を立てていたのです![]()
あまり嫌がると拗ねてしまうのでね![]()
![]()
結局、寒波がきて
すべてキャンセルになったのですが
そこから頑張る気にもなれず![]()
![]()
準備といえば
食べたいものだけを買いに行く程度で![]()
なーんにもせずに、ただただのんびりまったり過ごしました。
あれこれ張り切って
ワクワクな年越しではなかったけれど
よく考えたら私にとっては
かえって贅沢な年末年始だったかも![]()
![]()
恒例の体調不良もなかったし![]()
そうそう!
そんなわけで体調不良の理由もようやくわかりました。
年末年始のご馳走での胃腸疲れはきっかけでしかなく
普段からの食生活が一番大きな理由だったみたい![]()
![]()
![]()
どこのご家庭もそうでしょうが
夫がいるのといないのとで生活が大きく違うんですよね
我が家の場合
特に食生活が!
あとは私個人としては
生活ペースやエネルギーバランスが大きい
一年後の引っ越しまでに
『頑張らない』『力を抜く』『自然体』
の課題をクリアして
『スルー力』『動じないチカラ』を身につけないと
がんばろーっと![]()
最後まで読んでいただきありがとうございました![]()